fc2ブログ

赤鬼釣師の瀬戸内爆釣記

ヤエンとタイラバとウォーキングの館にようこそ。

赤鬼の春休み 前編


ご来場の証にピグモンをポチッとしてね
にほんブログ村 釣りブログ ヤエン釣りへ
にほんブログ村

お彼岸だと言うのに、寒いですね。
風も強かったり、大変な釣行の方も


まぁ、私 赤鬼は仕事でしたので (^ー゜)


さて今回の内容は釣りではございませんです、ハイ

タイトルは大袈裟に書きましたが、
チョットしたドライブ日記


行き先は?


へいへい、追って分かりますよ


まぁ言うなれば、ミステリーツアーかな
【なんじゃそりゃ】

年度末の有休を合わせて、プチ春休み

カッコ良く、一人旅~~~






日曜日の夜8時に、自宅を出発



針路を西に向けました。

さて、どこに行くのでしょう??


誰も知らない
【 オマエハ知ってるだろ 】




ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘


気ままに走り、気が付くと港に

ソソクサと乗り込みます


こんな時間だから、船内もガラガラ


そうこう言う内に到着 接岸


九州上陸 *\(^o^)/* 只今夜中0時

さて、ここからは南下します。

一般道はすれ違う車もなく、快適。


さらに開通直後の無料区間高速



内部も綺麗だから、非常に明るい

走ること2時間、日向市に入りましたが

この頃から眠気が (= ̄ ρ ̄=) ..zzZZ


危ないので、道の駅で休憩

いい感じの月が出ている
【 ここまで来て、まだイカかよ?! 】


仮眠の後、更に南に

白々と夜も明け、 ココはどこだ?




すると、標識もこんな表示に


一山越えて、見えて来たよ


なに? よく分からん?

では、もう少し近くから


これならどうだ!



ハイ、桜島です



爆発はしなかったが、観測データによると
到着前には今日の一発目爆発をしたらしい

チョット、火山写真をご覧ください



富士山のような綺麗な山ではなく

正に、男の山

というより、赤鬼が鬼ヶ島に里帰り?


こんなとこにも寄り道

昔の噴火で、桜島からの溶岩が大量に流れ出し、
陸続きになった際に、降り注いだ灰で埋まったとか


さて、桜島を後にして、今回の目的地へ

走ること1時間 やっと到着

鹿屋市にある、海軍資料館

立て直したので、非常に近代的


かなり前から来たかった場所
やっと念願叶いました \(^o^)/


周りには退役した機体が




館内は撮影禁止なんで、チョットだけ


復元したやつだが、カッコいい

今にも飛ぶかもね

他にも イロイロ


スイッチオンしたら、ウィーーん

なんやかんやで、タップリ2時間以上
楽しみました

んー~ー


考えさせられた でしょう


ここの三階は特攻隊コーナーで、
これが、メインで、ココまできました。

写真は有りません (。-_-。)

内容はとにかく、二十歳前後の青年の写真が沢山ありました。

自分の子供と同じ位

最初の頃は士官の階級が多かったが、

最後の方は、予備訓練生まで、

飛び立ったんですね。

私の死んだ親父も特攻隊志願者

でももう飛行機がなかったとか

あれば、赤鬼も存在してませんし、

親父の若かりし頃の写真が載ってる





この青年の決意の上に、今があり、

呑気な生活をしている今の日本!

自分の国を誇れるようになって欲しい!




勿論、相手国の青年も多くの血を流したでしょう!

やはり、戦争はしたらいかんです!

でも国が違えば、状況も異なり、事情もある。

でも絶対に戦争だけはやめてほしい


あの写真が増えることがないように

ただただ、祈るだけですね (・_・;



チョット、重たいので ブレイク(^O^)/

当時の海軍養成所の入試問題があった。

1問も解らん ???

やはり、日本人は賢いなぁ




さぁ、お土産も買ったし、明日のことを考えて、
宮崎市に宿を取りました。

更に100キロ走ります。


道中は、天気も良く、ドライブ日和



有名な鬼の洗濯岩です


この辺から、感情の起伏がなくなった

というか、

意識が、飛び始めました (;゜0゜)


午後6時、ホテル到着しましたので、
明日に備えて、早々に寝ます (_ _).。o○

昨夜自宅を出てからの走行距離 640km



では、また明日 おやすみなさい




ご来場の証にピグモンをポチッとしてね
にほんブログ村 釣りブログ ヤエン釣りへ
にほんブログ村




スポンサーサイト



コメント

一人旅良いですね

気ままな旅してみたいです。

特攻に出て行く時の青年の気持ちを考えるとやりきれませんね。

今の平和ボケした日本、ほんと幸せですよね。


洗濯板良さそうですね!アジ泳がさないとダメじゃないですか^^

自宅をふらっと出て640kmって・・・

赤鬼さんは鉄砲玉やったんですね(笑)

お気を付けてお帰り下さい~(^.^)

え〜すごい1人旅…

こんばんは。。。

赤鬼さん??1人旅で走行距離 640km。。。
でもまだまだ行きそうな感じで。。。

すごい方ですね〜☆
ぼ〜たんの大阪からなら既に山口県越えて
九州くらいの距離…凄すぎる (><)

しかし、特攻隊。。。なんだか考えさせられる
事沢山ありますね…しかし、いい意味で過去の
日本を振り返り、勉強になりますよ。

ゆっくり長時間運転のお体、休めて下さいね!

Re: 一人旅良いですね

新森さん おはようございます m(__)m

9時前から爆睡してした。

やはりチト走り過ぎましたね。

昨日は呑気に遊んでいる自分に喝を入れるためには、

とても良いきかいでした。

たまにはこんな企画も良かったです。

さでも洗濯岩はラインが痛みそうでしたよ。

Re: え〜すごい1人旅…

ぼーたんさん おはようございます。 m(__)m

夜中に走ると距離が伸びますね。延び過ぎですが。

今日もまだまだ走りそうです。

でも天使が良かったのでなんとか。

爆風帰りのぼーたんさんに比べるとまだまだ。

今日の後半もご覧ください

ちわ!

ハッハァ~ン
男の一人旅と題して
実態は・・・

【5kアオリ釣行】

でしょ!?^^
しかしまぁ一人で640kも走りましたね
無理は禁物ですよ~^^;

後編楽しみにしてます。


5k3杯? w( ̄Д ̄;)wワオッ!!

 

Re: タイトルなし

源さん こんにちわ

違いますよ、本当に零戦が見たかったんですよ。

子供の頃からの憧れかな


今でも飛行機乗りになれるなら、なりたいですよ

でも、コックピットがメチャ狭かったですから、

横幅が入らんかな(≧∇≦)

でも自分の操縦桿はしっかり握りますよ


あっ? たんなるスイッチ程度でした

僕も今回一人イカ釣りツアーでしたが、レベルがちゃいますねー。
恐れ入りました。

Re: タイトルなし

ごん太さん、こんばんはm(._.)m

今回はかなり前からの企画だってんで、

無茶を承知で行っていました。

まあ楽しかったけど、ワイワイ言いながら

ヤエンする方がやっぱり楽しいですよ*\(^o^)/*

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事へのトラックバックURL
http://aythm.blog.fc2.com/tb.php/84-e3b2d9c2

 | HOME | 

文字サイズの変更

プロフィール

赤鬼釣師

Author:赤鬼釣師
ヤエンのブログがいつのまにやら、タイラバ中心になっております。
しかし、これからがヤエンの時期。
3キロの壁を超えるために、日々精進の毎日です。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

オフショア 爆釣記 (85)
爆釣記 大漁日 (22)
爆釣記 反省日 (40)
釣りアイテムの自作 (23)
四方山話 (15)
プライベート (45)
男の料理 (9)
ヤエン爆釣記 (74)
趣味 (1)
メンテナンス (6)
ウォーキング (9)

訪問者

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

Template by たけやん