第10回イカ釣り やってみないと分からない
2014-02-26
御来場有難う御座います m(_ _)m
ご来場の証にピグモンをポチッとしてね

にほんブログ村
オリンピックも終わりましたね (p_-)
何だかんだとありましたが、
メダルも長野についで多かったとか
いや~ 感動をありがとう \(^o^)/
【有難うという言葉を知っていたのか】
さて、この週末は天気もよろしく、
皆さん、結構な釣果で、宜しいですなァ
( ̄^ ̄)ゞ
そう言う私くし赤鬼もタイラバやって
ボーズ逃れが精一杯の有り様 ( ; ; )
人のブログを足を咥えて見てました
【 指だろ 腹がつかえて届かんやろ 】
で、こういう悶々とした時は
【他では悶々としなくなったからか?】
決まってヤフオクで、ヤケ買い T^T
私め、非常に節約家でして、
【 ケチなだけやろ (; ̄ェ ̄) 】
今のヤエンロッドは上限3000万円!
【 万 は、要らん 除けなさい 】
当然、インターラインなどは持ってない
でも夜などは穂先の絡みを気にせず
トラブルもないのかなぁって、
ポチり ( ̄O ̄;)
またやってしまった Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
鬼嫁がいない時に配達指定して購入
国家機密に指定しなくちゃ
一応 2号とあるが、やや硬いなぁ
Σ(・□・;)
まぁなんでもいいんですけどね
【 なんでもって アンタ (ーー;)】
低水温にて休止宣言をしていたが、
イカ釣りロッドなら墨付けがいるでしょ
ならば レッツゴーー~
=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
本日午後には雨になるらしく、
午前中勝負
頑固親父の寝込みを攻めます
なんと四時半過ぎ
夜明け前からアジを泳がすが、
当然当たるのは こいつ

またトーヘイ
再度トーヘイ
もう写真もいらんでしょ Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
そうこうしていると、当たりが止まる
完全に夜明け
やはり水温が12度では、厳しいか(。-_-。)
餌を消費するため、2本だし
1号機 応答せよ ( *`ω´)

異常なし ( ^ ^ )/□
2号機 応答せよ ( ̄O ̄;)

快適に泳いでおります ( ^ ^ )/■
あのネェ
マジメにやらんかったら
もう一度 叩き売るゾオー
ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
1号機 どうなんだよぉ~
ハッ (;゜0゜)
異常事態発生しました ( ̄^ ̄)ゞ
な な なんと
本日の初当たり~ーー
【 世間様の声 】
また ヤるぞ
焦って やらかすぞ
一発目の当たりだし
取ったことないもんな
家で寝てりゃいいものを
アホだね こいつは ♪( ´θ`)ノ
どうせ お決まりのバラし だよ
【 天の声 】
世の声は気にするな
お前は、デキるヤツぢゃ
【 赤鬼の心の声 】
言いたい事は それだけかぁー
ψ(`∇´)ψ
あーーーーーら よっと

2キロアップだぜぇ

チャンと水気も抜いたゼェ

インターラインロッド 墨付け完了
( ̄^ ̄)ゞ
ところで、墨付けが完了したのは?
そうです 1号機です
ブログを良く見ている人にはわかるが、
なんと2号機も買っていたんですね
えへへへへ 馬鹿でしょ
だって千円だったんだもん ψ(`∇´)ψ
此方の墨付けはというと?
ハイハイ 来ましたよ (≧∇≦)
風が強くなって来た頃に、ホバチリが!
チリチリチリチリ ゆうとるやんかぁー
しかし風で寄ったアジを抱いたみたいで
角度が無い というか直角
ココは二又ヤエンで、ズドン

オーオー いいサイズだこと

気分良く、もう一枚

本当は、動画を撮りたいんやけど、
一人ではネェ
スマホを海に落とすのが、関の山
まあ 2号機も墨付け完了 ( ̄^ ̄)ゞ
ここで、コーヒーブレイク
今朝方、頑固親父のトコでアジを買う時
べた凪だなぁって海を見ていたら、
何時もは話し込む親父が、
ソッコーで、アジを入れた (・Д・)ノ
なんと蓋まで閉めてたから、
中身は見てない。
ポイントについてビックリ Σ(゚д゚lll)
デカアジだった
何時もは中アジで、そのサイズで
ヤエンを合わしている。
でもデカすぎて、第1支点から計ると
針先がアジの目玉のトコ
で、1番デカイヤエンを出したり、
支点を曲げたりと大変だった。
でも、夜明けから風が強くなり、
結果的にはウェイトのあるデカアジで
釣りになったようなものだった。
だから何時もより時間をかけて待つし、
一旦喰いに入ったら、
まぁー素直に上がってくること(*^_^*)
人生 どこで どう転ぶか
分からんモンですね
2杯しか釣れなかったけど
サイズも内容も納得のいく
いいヤエン釣りでした。
満足 満足 (*^_^*)
来週は、もう三月 (・Д・)ノ
コレで水温が上がれば
爆釣 間違いなし
ご来場の証にピグモンをポチッとしてね

にほんブログ村
ご来場の証にピグモンをポチッとしてね

にほんブログ村
オリンピックも終わりましたね (p_-)
何だかんだとありましたが、
メダルも長野についで多かったとか
いや~ 感動をありがとう \(^o^)/
【有難うという言葉を知っていたのか】
さて、この週末は天気もよろしく、
皆さん、結構な釣果で、宜しいですなァ
( ̄^ ̄)ゞ
そう言う私くし赤鬼もタイラバやって
ボーズ逃れが精一杯の有り様 ( ; ; )
人のブログを足を咥えて見てました
【 指だろ 腹がつかえて届かんやろ 】
で、こういう悶々とした時は
【他では悶々としなくなったからか?】
決まってヤフオクで、ヤケ買い T^T
私め、非常に節約家でして、
【 ケチなだけやろ (; ̄ェ ̄) 】
今のヤエンロッドは上限3000万円!
【 万 は、要らん 除けなさい 】
当然、インターラインなどは持ってない
でも夜などは穂先の絡みを気にせず
トラブルもないのかなぁって、
ポチり ( ̄O ̄;)
またやってしまった Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
鬼嫁がいない時に配達指定して購入
国家機密に指定しなくちゃ
一応 2号とあるが、やや硬いなぁ
Σ(・□・;)
まぁなんでもいいんですけどね
【 なんでもって アンタ (ーー;)】
低水温にて休止宣言をしていたが、
イカ釣りロッドなら墨付けがいるでしょ
ならば レッツゴーー~
=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
本日午後には雨になるらしく、
午前中勝負
頑固親父の寝込みを攻めます
なんと四時半過ぎ
夜明け前からアジを泳がすが、
当然当たるのは こいつ

またトーヘイ
再度トーヘイ
もう写真もいらんでしょ Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
そうこうしていると、当たりが止まる
完全に夜明け
やはり水温が12度では、厳しいか(。-_-。)
餌を消費するため、2本だし
1号機 応答せよ ( *`ω´)

異常なし ( ^ ^ )/□
2号機 応答せよ ( ̄O ̄;)

快適に泳いでおります ( ^ ^ )/■
あのネェ
マジメにやらんかったら
もう一度 叩き売るゾオー
ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
1号機 どうなんだよぉ~
ハッ (;゜0゜)
異常事態発生しました ( ̄^ ̄)ゞ
な な なんと
本日の初当たり~ーー
【 世間様の声 】
また ヤるぞ
焦って やらかすぞ
一発目の当たりだし
取ったことないもんな
家で寝てりゃいいものを
アホだね こいつは ♪( ´θ`)ノ
どうせ お決まりのバラし だよ
【 天の声 】
世の声は気にするな
お前は、デキるヤツぢゃ
【 赤鬼の心の声 】
言いたい事は それだけかぁー
ψ(`∇´)ψ
あーーーーーら よっと

2キロアップだぜぇ

チャンと水気も抜いたゼェ

インターラインロッド 墨付け完了
( ̄^ ̄)ゞ
ところで、墨付けが完了したのは?
そうです 1号機です
ブログを良く見ている人にはわかるが、
なんと2号機も買っていたんですね
えへへへへ 馬鹿でしょ
だって千円だったんだもん ψ(`∇´)ψ
此方の墨付けはというと?
ハイハイ 来ましたよ (≧∇≦)
風が強くなって来た頃に、ホバチリが!
チリチリチリチリ ゆうとるやんかぁー
しかし風で寄ったアジを抱いたみたいで
角度が無い というか直角
ココは二又ヤエンで、ズドン

オーオー いいサイズだこと

気分良く、もう一枚

本当は、動画を撮りたいんやけど、
一人ではネェ
スマホを海に落とすのが、関の山
まあ 2号機も墨付け完了 ( ̄^ ̄)ゞ
ここで、コーヒーブレイク
今朝方、頑固親父のトコでアジを買う時
べた凪だなぁって海を見ていたら、
何時もは話し込む親父が、
ソッコーで、アジを入れた (・Д・)ノ
なんと蓋まで閉めてたから、
中身は見てない。
ポイントについてビックリ Σ(゚д゚lll)
デカアジだった
何時もは中アジで、そのサイズで
ヤエンを合わしている。
でもデカすぎて、第1支点から計ると
針先がアジの目玉のトコ
で、1番デカイヤエンを出したり、
支点を曲げたりと大変だった。
でも、夜明けから風が強くなり、
結果的にはウェイトのあるデカアジで
釣りになったようなものだった。
だから何時もより時間をかけて待つし、
一旦喰いに入ったら、
まぁー素直に上がってくること(*^_^*)
人生 どこで どう転ぶか
分からんモンですね
2杯しか釣れなかったけど
サイズも内容も納得のいく
いいヤエン釣りでした。
満足 満足 (*^_^*)
来週は、もう三月 (・Д・)ノ
コレで水温が上がれば
爆釣 間違いなし
ご来場の証にピグモンをポチッとしてね

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント
Re: タイトルなし
おはようございますm(__)m
いやー良かったですよ サイズは
でも当たりが3回で根掛かりのブレイクが
10回ですから、風向きが悪過ぎ
コレから風がウェイトを締めると思います。
同じような地域でも幾つかのポイントを
持ってないと数は伸びないですね
いやー良かったですよ サイズは
でも当たりが3回で根掛かりのブレイクが
10回ですから、風向きが悪過ぎ
コレから風がウェイトを締めると思います。
同じような地域でも幾つかのポイントを
持ってないと数は伸びないですね
ちわ!
うぉぉぉ
凄い釣果ですね
海水温12度で!?
2キロUP?
自分の中では考えられへん
海水温12度の時点で帰ってますね^^;
墨付けおめでとうございます♪
風の強い日と夜間は
インターラインが扱いやすいですね
しかし凄い!
パワー送って下さい<(_”_)>
うぉぉぉ
凄い釣果ですね
海水温12度で!?
2キロUP?
自分の中では考えられへん
海水温12度の時点で帰ってますね^^;
墨付けおめでとうございます♪
風の強い日と夜間は
インターラインが扱いやすいですね
しかし凄い!
パワー送って下さい<(_”_)>
Re: タイトルなし
コンバンワ
本当寒いですね でも
下がり切った水温が少し戻したみたいで、
その結果かなぁって思います。
でも当たりは正直たった3回
水温がもう少し上がらないと、
楽しくないですね。
墨付けが出来ただけで満足なんですが、
本当 こんなに安物ばかり増えて
どうするんでしょう(;゜0゜)
さて三月は目指せ3キロ
行きますよ
どりゃーーーー ーーーー》 3キロ
本当寒いですね でも
下がり切った水温が少し戻したみたいで、
その結果かなぁって思います。
でも当たりは正直たった3回
水温がもう少し上がらないと、
楽しくないですね。
墨付けが出来ただけで満足なんですが、
本当 こんなに安物ばかり増えて
どうするんでしょう(;゜0゜)
さて三月は目指せ3キロ
行きますよ
どりゃーーーー ーーーー》 3キロ
キロアップか〜。
羨ましいですね。
2kgなんか去年の夏前から見てません•••
(^^;;
次回kgアップでいいから見てみたいもんです。
羨ましいですね。
2kgなんか去年の夏前から見てません•••
(^^;;
次回kgアップでいいから見てみたいもんです。
Re: タイトルなし
こんにちは
地域差はあると思いますが、
かなり型はよくなってきてますね。
その反面、2キロがいてもロリイカも居たりして、
よく分からんです。
個体によっては産卵時期にカナリの差があるみたい
個人的な感想ですが、当たりが多い方が好きです。
滅多に出ないデカイカを追うのは、どうかなって思います
地域差はあると思いますが、
かなり型はよくなってきてますね。
その反面、2キロがいてもロリイカも居たりして、
よく分からんです。
個体によっては産卵時期にカナリの差があるみたい
個人的な感想ですが、当たりが多い方が好きです。
滅多に出ないデカイカを追うのは、どうかなって思います
いや〜!いいですね☆
Newロッドで、しかも2キロ、1.5キロなんて
すごいですね☆
引きがたまらないですよね???
またお邪魔しま〜す☆
Newロッドで、しかも2キロ、1.5キロなんて
すごいですね☆
引きがたまらないですよね???
またお邪魔しま〜す☆
Re: タイトルなし
いやー 自しているようになってたら
勘弁してください
安物大好き人間ですから
これからバンバン行きますよ
でもこの時期になると沖漬けできる
ロリイカが恋しいというと
嫌味になりますね
勘弁してください
安物大好き人間ですから
これからバンバン行きますよ
でもこの時期になると沖漬けできる
ロリイカが恋しいというと
嫌味になりますね
墨付け完了お疲れ様ですが!
デカすぎでは。゚(●'ω'o)゚。うるうる
うらやまし過ぎですよ~
今年はまだキロアップ釣れてないので
やる気スイッチ入りました
ありがとうですd(・ω・*)☆スペシャルサンクス☆(*・ω・)b
デカすぎでは。゚(●'ω'o)゚。うるうる
うらやまし過ぎですよ~
今年はまだキロアップ釣れてないので
やる気スイッチ入りました
ありがとうですd(・ω・*)☆スペシャルサンクス☆(*・ω・)b
Re: タイトルなし
おはようございます
ヤりましたよ。
確かに数は少なかったですが、妙に満足しました。
これから寒暖を、繰り返す中で、
確実に水温も上昇して、
数とサイズが上がることを期待してます。
もうチョット数を伸ばさないと
年間100杯がヤバくなりますから
ヤりましたよ。
確かに数は少なかったですが、妙に満足しました。
これから寒暖を、繰り返す中で、
確実に水温も上昇して、
数とサイズが上がることを期待してます。
もうチョット数を伸ばさないと
年間100杯がヤバくなりますから
はじめまして
いつも楽しく拝見しています。昔,愛媛に住んでたこともあり,四国が懐かしいです。今は和歌山&三重方面で楽しんでる,ヤエン初心者です。ひとつ教えていただきたいのですが,ブログ中によく出てくるヤエン投入のあと「お知らせを聞いて」アワセとありますが,お知らせ?ってどういう状況でしょう?ヒントだけででもお願いできたら助かります。
Re: はじめまして
はじめましてm(._.)m
大したブログでもないのにありがとうございます。
お知らせを言葉でいうとかなり長くなりますが、
参考になるかどうか?
イカは非常に目が良いので、ヤエンなんかが向かってくるのと、ビックリしてあとづさりすることがあります。
特に小型やロリイカ、警戒心の強い状態の時などですね。
大型や完全に喰いに走っている時はない時もあります。
つまりヤエンが近くに届いている証だと思ってます。
ではどの程度近くか? これは分かりませんが、
経験上数メートル手前かなって思います。
そこからイカの下にヤエンが入るのはホンの数秒。
そこで針先を跳ね上げさせて針がかりさせるわけです。
でもどれほど跳ね上がるか? 余り上がらないと思います。
完全にラインを緩めるとイカは下がり、ヤエンストッパーも効いたり効かなかったり
こういう状況は角度が付きすぎて起こります。
ですから沖掛けのほうがラインとイカの角度が無くなり、到達即針掛かりになるから有効だと思います。
でも、遠くのイカまで まあ状況にもよりますが、
50 時には70メートルでもイカが浮いていたら
ヤエンを、入れます。こうなるとローラーじゃないと厳しいですよね。
基本的に沖掛けならローラー付き、近場はローラー無しの二又にしてます。
よって二又の時の方が断然お知らせは有りますね。
ローラーの分だけコストがかかりますし、近場は角度も合って根掛かりロストの確率も高いと思ってそうしてます。
参考になりました?
上手く表現出来ずにごめんなさい。
余り上手くない単なるヤエン好きのオッさんですから
ご勘弁をm(_ _)m
大したブログでもないのにありがとうございます。
お知らせを言葉でいうとかなり長くなりますが、
参考になるかどうか?
イカは非常に目が良いので、ヤエンなんかが向かってくるのと、ビックリしてあとづさりすることがあります。
特に小型やロリイカ、警戒心の強い状態の時などですね。
大型や完全に喰いに走っている時はない時もあります。
つまりヤエンが近くに届いている証だと思ってます。
ではどの程度近くか? これは分かりませんが、
経験上数メートル手前かなって思います。
そこからイカの下にヤエンが入るのはホンの数秒。
そこで針先を跳ね上げさせて針がかりさせるわけです。
でもどれほど跳ね上がるか? 余り上がらないと思います。
完全にラインを緩めるとイカは下がり、ヤエンストッパーも効いたり効かなかったり
こういう状況は角度が付きすぎて起こります。
ですから沖掛けのほうがラインとイカの角度が無くなり、到達即針掛かりになるから有効だと思います。
でも、遠くのイカまで まあ状況にもよりますが、
50 時には70メートルでもイカが浮いていたら
ヤエンを、入れます。こうなるとローラーじゃないと厳しいですよね。
基本的に沖掛けならローラー付き、近場はローラー無しの二又にしてます。
よって二又の時の方が断然お知らせは有りますね。
ローラーの分だけコストがかかりますし、近場は角度も合って根掛かりロストの確率も高いと思ってそうしてます。
参考になりました?
上手く表現出来ずにごめんなさい。
余り上手くない単なるヤエン好きのオッさんですから
ご勘弁をm(_ _)m
コメントの投稿
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
http://aythm.blog.fc2.com/tb.php/76-18267cb6
2月に2kgオーバーは凄すぎでしょ~!やっぱ四国はいいんですかねぇ(@ ̄ρ ̄@)
2杯ともグッドサイズで気持ち良かったでしょうねぇ~(^.^)気分もアゲアゲ~ですね♪