fc2ブログ

赤鬼釣師の瀬戸内爆釣記

ヤエンとタイラバとウォーキングの館にようこそ。

ゼロハンカー大会

寒風吹き付ける中、桃太郎の国
岡山県で、ゼロハンカー大会が
ありました。

親バカの赤鬼は、嬉しそうに
見に行ってきました(^∇^)


予選から観戦するために、朝一出発
ちと早すぎたので、うどんに寄り道


まあまあ有名な山下うどん


初めて食べた時の感動は、何故かない
でも、イワシの天ぷらが、激ウマ

(((o(*゚▽゚*)o)))


さてと、レースにむかいますが、
瀬戸大橋の眼下では、多くの釣船


今日の天気なら、釣れるだろうなあ
って思いながら、到着


遠く福岡からの参戦もあり、
私の方がワクワクヾ(@⌒ー⌒@)ノ





中には、スタート出来ないマシンも




悔しいだろうなぁ(>人<;)

我が子はというと、

チラッと見て、????

なんだよ、なんで来てんだよって顔
。・°°・(>_<)・°°・。


一年生だから、コースオフィシャル

これも大事だぞ(^_^)

二次予選終了後は、敗者復活戦も

結構、ちゃんとしてるやん



高校生からこんな経験をするのも
イイね。
学校の机の上の勉強だけじゃね。


でも、少しは勉強しろよ



人気ブログランキングへ
スポンサーサイト



コメント

ゼロハンレース

いや~。

このレースメッチャクチャ面白そうですね。

50ccのエンジンを使ったカートを自分達で

自作してレースにチャレンジするんですよね?。

イカに いや いかに速いマシンを作っていい成績

を残すか・・チームワークが重要ですね。

しかし青春っていう感じでいいなあ。

ウチの次男も来年高校受験です。

ヤエン部がある高校があれば絶対に

入れたのに・・。(それはウソ) (^_^;)

Re: ゼロハンレース

今、帰ってきました。

楽しかったですよ。(^_^)

どうやらクラッチはないみたいで、

如何に回転を落とさずに走り出すかが、

キモみたいですね、

やはり、車重とギア比だなぁって一人

ブツブツいってました。

ヤッパリ男は機械がいじれないとだめですね。

ヤエン部がないなら、作りましょう。

顧問、監督、コーチなどスタッフは揃ってますよ

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事へのトラックバックURL
http://aythm.blog.fc2.com/tb.php/51-776a65e0

 | HOME | 

文字サイズの変更

プロフィール

赤鬼釣師

Author:赤鬼釣師
ヤエンのブログがいつのまにやら、タイラバ中心になっております。
しかし、これからがヤエンの時期。
3キロの壁を超えるために、日々精進の毎日です。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

オフショア 爆釣記 (85)
爆釣記 大漁日 (22)
爆釣記 反省日 (40)
釣りアイテムの自作 (23)
四方山話 (15)
プライベート (45)
男の料理 (9)
ヤエン爆釣記 (74)
趣味 (1)
メンテナンス (6)
ウォーキング (9)

訪問者

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

Template by たけやん