燻製作り その2 肉の仕込みと塩抜き
2013-11-04
さあ肉の仕込みに入りましょう。
その前に、熱源の話。
熱源をスモーカーの外にするか中にするか?
ここは機材に大きく影響します。
外にすると、熱量のコントロールが容易で、
室内の温度管理も簡単です。
しかしスモークチップを何度も補充する
必要があり、結構手間(≧∇≦)
加えて、加熱する電気やガス代も必要。
ならは、最初に加熱するまでを
台所のガスコンロで行い、
加熱後、スモークウッドを投入する作戦。
スモークウッドは一本で5時間ほど使用でき、
大変重宝しますか、チップよりややお高い。
加えて、燻製するスペースが縮小されることが一番の欠点。
悩んでいると、ホームセンターで発見
これ、七輪ですが、なんと980円
(((o(*゚▽゚*)o)))
まぁ中華大陸製ですが
よって、七輪に炭火の外部熱源に決定。
スモーカーユニット

では本題の肉の仕込み
鹿児島産ではないだろう豚バラを3キロ

味が染み込むようにフォークで串刺し

合わせる材料は、
便利なハーブソルトと黒胡椒に砂糖

ここに、ニンニク、生姜とウィスキー

基本材料は適当ですが、
塩の分量は、肉の2~4%です。
ようく刷り込み、ジプロックに入れ
シッカリと空気を抜く

これを冷蔵庫で数日寝かせます。
一週間という人もいますが、
あまり長いと塩抜きも大変
ではしばしお待ちを
次はいよいよ燻製ですぞ

人気ブログランキングへ
その前に、熱源の話。
熱源をスモーカーの外にするか中にするか?
ここは機材に大きく影響します。
外にすると、熱量のコントロールが容易で、
室内の温度管理も簡単です。
しかしスモークチップを何度も補充する
必要があり、結構手間(≧∇≦)
加えて、加熱する電気やガス代も必要。
ならは、最初に加熱するまでを
台所のガスコンロで行い、
加熱後、スモークウッドを投入する作戦。
スモークウッドは一本で5時間ほど使用でき、
大変重宝しますか、チップよりややお高い。
加えて、燻製するスペースが縮小されることが一番の欠点。
悩んでいると、ホームセンターで発見
これ、七輪ですが、なんと980円
(((o(*゚▽゚*)o)))
まぁ中華大陸製ですが
よって、七輪に炭火の外部熱源に決定。
スモーカーユニット

では本題の肉の仕込み
鹿児島産ではないだろう豚バラを3キロ

味が染み込むようにフォークで串刺し

合わせる材料は、
便利なハーブソルトと黒胡椒に砂糖

ここに、ニンニク、生姜とウィスキー

基本材料は適当ですが、
塩の分量は、肉の2~4%です。
ようく刷り込み、ジプロックに入れ
シッカリと空気を抜く

これを冷蔵庫で数日寝かせます。
一週間という人もいますが、
あまり長いと塩抜きも大変
ではしばしお待ちを
次はいよいよ燻製ですぞ

人気ブログランキングへ
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
http://aythm.blog.fc2.com/tb.php/35-1db842d0