意地でも釣ったる
2013-10-22
もうええ加減にせいよ
この馬鹿たれ台風よ
毎回毎回人の休みを潰しやがってッと
八つ当たりも慣れてきた赤鬼デス
日曜日が雨のために意地でも釣りに行こうと
夜明け前から出て行きました。
【やめておけばいいものを】
似合わないレゲエを聴きながらの船に

鏡の様な水面
静かな始まりでした。

まだ薄暗いので微速前進 ソーロー?
ヨーソローだった
だか、やはりというか、またかというか
沖に出るに従って、ウサギが
1匹 10匹 100匹 結構いるじゃない
上等だよ 行ってやろうじゃないの
【バカなやつ】
と意気込んでみたものの、風が潮と逆
最近は近場でチョコチョコッとやる程度なんで
魚も少ない、なら行きましょう、マイポイントへ
だが、どこもかしこもだめ、ダメ、(≧∇≦)
夜明け前から出て、最初の当たりは10時半
しかも、竹輪でしばいたような当たり
べチッ(u_u)
やってられんなぁ
その後もラバーにまとわりつく感じはあるが、
バイトに至らず
カナリキレ気味で潮止まり
普通なら辞めてますが、今日は違った。
可愛い後輩が、ブツ持ちフックのボガグリップをプレゼントしてくれたので、
意地でもブツ持ちしなくては
で、引き潮が行くかねッという頃に

サイズはしれているが、これが呼び水となる。
次のドテラに

もういっちょ

まだまだ

連発だぜェ、 このグリップ 使いやすいぜェ
最後は、50のドテラで120ほどラインが出たぜェ
グクッ つつつっ どっキューン
頭は振る ケツも振る
はい、70げっドン

このグリップ
、重さも計れる、
約3キロ

最後はこんな豪華客船の登場

大阪までナンボするんやろ
変わった船は終了の証し
撤収じゃー 帰りはひとっ飛び

これなら5分だか、わたしゃ波風で1時間半の帰り道でした。
皆シャンのお帰りはこちらから

人気ブログランキングへ
この馬鹿たれ台風よ
毎回毎回人の休みを潰しやがってッと
八つ当たりも慣れてきた赤鬼デス
日曜日が雨のために意地でも釣りに行こうと
夜明け前から出て行きました。
【やめておけばいいものを】
似合わないレゲエを聴きながらの船に

鏡の様な水面
静かな始まりでした。

まだ薄暗いので微速前進 ソーロー?
ヨーソローだった
だか、やはりというか、またかというか
沖に出るに従って、ウサギが
1匹 10匹 100匹 結構いるじゃない
上等だよ 行ってやろうじゃないの
【バカなやつ】
と意気込んでみたものの、風が潮と逆
最近は近場でチョコチョコッとやる程度なんで
魚も少ない、なら行きましょう、マイポイントへ
だが、どこもかしこもだめ、ダメ、(≧∇≦)
夜明け前から出て、最初の当たりは10時半
しかも、竹輪でしばいたような当たり
べチッ(u_u)
やってられんなぁ
その後もラバーにまとわりつく感じはあるが、
バイトに至らず
カナリキレ気味で潮止まり
普通なら辞めてますが、今日は違った。
可愛い後輩が、ブツ持ちフックのボガグリップをプレゼントしてくれたので、
意地でもブツ持ちしなくては
で、引き潮が行くかねッという頃に

サイズはしれているが、これが呼び水となる。
次のドテラに

もういっちょ

まだまだ

連発だぜェ、 このグリップ 使いやすいぜェ
最後は、50のドテラで120ほどラインが出たぜェ
グクッ つつつっ どっキューン
頭は振る ケツも振る
はい、70げっドン

このグリップ
、重さも計れる、
約3キロ

最後はこんな豪華客船の登場

大阪までナンボするんやろ
変わった船は終了の証し
撤収じゃー 帰りはひとっ飛び

これなら5分だか、わたしゃ波風で1時間半の帰り道でした。
皆シャンのお帰りはこちらから

人気ブログランキングへ
スポンサーサイト
コメント
ボガグリップ
Re: ボガグリップ
おはようございます。
最近はそれほど釣れているという感じはないのですが、
まあ、船も出さないと故障が増えますので。
しかも沖に出ると時化が増えてきてまして、
ストレスが溜まることが多いです。
でも近場でやってもしょうがないし。
やはりヤエンをじっくり見ながら、
夜の釣りを楽しむのがいいですね。
でも本当に天気がねえ。
ところで、例の場所の手前の漁港では
40オーバーが出はじめました。
そろそろかなあというか、
もしかしたら、あの場所には今年は
まわってこないともいわれてますが、
お試しにいくことになるでしょう。
いかんせん、潮が小さい
最近はそれほど釣れているという感じはないのですが、
まあ、船も出さないと故障が増えますので。
しかも沖に出ると時化が増えてきてまして、
ストレスが溜まることが多いです。
でも近場でやってもしょうがないし。
やはりヤエンをじっくり見ながら、
夜の釣りを楽しむのがいいですね。
でも本当に天気がねえ。
ところで、例の場所の手前の漁港では
40オーバーが出はじめました。
そろそろかなあというか、
もしかしたら、あの場所には今年は
まわってこないともいわれてますが、
お試しにいくことになるでしょう。
いかんせん、潮が小さい
さすが、鯛釣り漁師!!! 凄い釣果ですね。
70オーバーの鯛の引きは半端無く凄いでしょうね。!!!
一度味わってみたいものです。(^^♪
しかし、今週末も台風でアウトでがっくりきています。
雨は止むでしょうが風がヤバそうで・・・(*_*;
私の、友人情報でも、カゴ釣りの聖地より手前あたりで
ボツボツ大アジが上がったとの情報をキャッチしました。
私は、本番は11月からですかね。(^.^)/~~~
70オーバーの鯛の引きは半端無く凄いでしょうね。!!!
一度味わってみたいものです。(^^♪
しかし、今週末も台風でアウトでがっくりきています。
雨は止むでしょうが風がヤバそうで・・・(*_*;
私の、友人情報でも、カゴ釣りの聖地より手前あたりで
ボツボツ大アジが上がったとの情報をキャッチしました。
私は、本番は11月からですかね。(^.^)/~~~
Re: タイトルなし
おはようございます。
なんか最近はタイラバも少し型が
よくなってきたみたい。
岬情報としては、
私の情報と合致してますね、
一旦海が荒れてから、次の新月は
マジで期待出来ますよ
みんな待ってるから、平日じゃないと
満員かもしれないですね
なんか最近はタイラバも少し型が
よくなってきたみたい。
岬情報としては、
私の情報と合致してますね、
一旦海が荒れてから、次の新月は
マジで期待出来ますよ
みんな待ってるから、平日じゃないと
満員かもしれないですね
コメントの投稿
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
http://aythm.blog.fc2.com/tb.php/30-64bf6bc3
今回も爆釣ですね。
しかし70cmの鯛とは素晴らしい。
釣ったこと無いけどメチャクチャひくんだろうなあ・・。
ボガ・グリップ使えて良かったですね。
これ!イカにも使えんかな?^^;
移動するのに手が汚れないので便利そうだけど・・。
アゴが無いので挟む場所が無い・・。(^^♪
しかし今週末も台風で雨みたいですね。残念。