fc2ブログ

赤鬼釣師の瀬戸内爆釣記

ヤエンとタイラバとウォーキングの館にようこそ。

福わぁー内 鬼わぁー海

寒い寒いと言いながら、節分ですネェ




暖冬だと言いながら、マトモな冬の寒さになって来ました。





でも、これからは三寒四温で春に向かって行きます。







ご来場の証に赤鬼をポチッとしてね
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村










まあ年間でも1番寒い時期ですからねえ


釣りなんて、もう凍え死にしに行くようなもんですよ





明け方なんて、氷点下も当たり前

((((;゚Д゚)))))))











で、先週末、土日を使って、



ナイトウォーク に行ってきました。








まぁ距離は50キロなんで、たいしたことは無いんですが、




問題は寒さ ですよ。





歴史のある大会で、42年目だそうです。







夜の8時にスタートして、朝にゴール






もう半分くらいは山岳コースですから、寒さが違う




未明に見た道路表示の、温度はなんと



マイナス2度 ((((;゚Д゚)))))))




コレに風が加わり、更に体感温度低下


明け方には池の水も、凍ってました




今までの最低気温はマイナス8度らしい


ペットボトルの水も凍り、オニギリも凍ったらしい












でも上り下りを連発されて、汗だらけ


それが冷えて低体温症になるのが怖い







しかし、我がチームは脱落者もなく


見事に全員完歩 (^ー^)ノ







イヤーー 素晴らしい





メデタい メデタい メデタいことこの上なし




オメデタイ時は御祝いが必要ですね。









手持ち用にと軽いリールを買っちゃいました






こんな調子だから、ガラクタが増えるんだろうなぁ









という事で、既に海です。

夜勤明けですよ。





決して天気がいい訳じゃなく、むしろ強風






でも新しい道具が来たら、墨付けしなきゃ








で、さっきの写真









機嫌良く写真を撮っていたら (=゚ω゚)ノ





ドラグが鳴き始めましてね (o^^o)






そのままサクッとゲット












おーし 本日の任務完了 (^ー^)ノ








で、またまた 投げ返すと




ジリジリ 言うトルデェ (=゚ω゚)ノ







こいつもサクッとゲット











こりゃ今日は良いかもね なんて思っていたら


段々と向かい風が強まり、投げても飛ばない






飛んでも手前に戻ってきてしまう








んで、足元でロリイカの、餌食となり、


真下なんで、ヤエン掛からず ( ̄O ̄;)







んもう ヘタクソ (−_−#)





本来なら防波堤を走って角度を殺すんだけど、


エギンガーのお兄ちゃん《兄じゃないよ》がいて


それも出来ず 囧rz








このパターンで地合いが終了








夜になってからを期待したが、まあ寒い事寒い事







これなら氷点下のウォーキングのほうがマシ








マイナス2度で、50キロ歩ききりましたが、

今日はギブアップ







凍死する前に帰ります。



皆様、風邪なんて引かないようにご自愛ください




ご来場の証に赤鬼をポチッとしてね
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村







スポンサーサイト



コメント

Re: タイトルなし

春だけヤエン師さま。 コメントありがとうございました。

アジはおばちゃんとこで購入してます。頑固おやじのところは店じまいしました。

でも春までアジがあるかどうか疑問ですね。高知の業者まで買いに来るとのことで、70円で仕入れて150円で売っているみたいですから、

もう大量購入で個人購入の分まで未確定です。早めに行かれることをお勧めします。

でも毎年ことながら、今年はイカの個体数が少ないですね。年々春イカの時期になってもロリイカが多くなってきているように思います。

もうこれだけでアジの消費が増えるので勘弁してほしいです。まあ、釣り上げてもリリースするので俺のアジにくいつくんじゃねえって感じです。

また来週行ってきますけで、まあきびしいでしょうね。

こんにちは。
羨ましいです。私は、なかなか釣れず心折れる中で、しばらく休養です。その間に、小型船舶の一級進級する予定です。船もないのに、免許マニアみたいになってます。
月末には今度こそ愛媛に出陣予定です。またタイミング合うようでしたら、コラボしたいです。またご連絡します

Re:

おちょこさん おひさしぶりです。

ありゃ遂に船舶免許ですか? 一級は要りませんよ

瀬戸内なら2級で十分です


でも、免許取ってくれたら私は楽チンですなぁ


合鍵渡しますから勝手に使って良いですよ

操船はお願いして、私は釣りに専念します


三月は連休前の金曜日に行きますから、その場所はお渡ししますね


心配はそれまでアジがあるか?

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事へのトラックバックURL
http://aythm.blog.fc2.com/tb.php/254-68bfe7bb

 | HOME | 

文字サイズの変更

プロフィール

赤鬼釣師

Author:赤鬼釣師
ヤエンのブログがいつのまにやら、タイラバ中心になっております。
しかし、これからがヤエンの時期。
3キロの壁を超えるために、日々精進の毎日です。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

オフショア 爆釣記 (85)
爆釣記 大漁日 (22)
爆釣記 反省日 (40)
釣りアイテムの自作 (23)
四方山話 (15)
プライベート (45)
男の料理 (9)
ヤエン爆釣記 (74)
趣味 (1)
メンテナンス (6)
ウォーキング (9)

訪問者

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

Template by たけやん