fc2ブログ

赤鬼釣師の瀬戸内爆釣記

ヤエンとタイラバとウォーキングの館にようこそ。

プレゼントが 来たぁ~~

昨日、珍しく真面目に仕事を適当にこなして


⬅︎ どっちやねん


帰宅すると、 !?(・_・;?









こんなデカイ買い物したかなぁ??


















自分宛の事だけ確認して、送り主も見ずに開封







~(・・?)) ここから





(((o(*゚▽゚*)o))) こうなって








もしかしてとブロ友の源さんのブログを確認














なんと、秋のフォトコンで入賞してる事を知る













まぁなんと、ヤッタネ (*^_^*)





とココまでは普通のリアクション

















でもよく見ると 何かあるぞ !(◎_◎;)







源さんオリジナルのstealthヤエンまで





嬉しいーよー (((o(*゚▽゚*)o)))













しかも、今回は ボディ レッド 針先 ブラック



マジでかっこいい (^O^☆♪















なかなかヤエンって写真に撮るの難しいなぁ




でも、細部までこだわりが有るので、全貌はお見せできませんが、




某ヤエンメーカーの品物より、格段に品物は上






造りもだし、カラーリングなんて、グラデーション














やはり、無垢のステンレスよりかっこいい




早速真似しよっと (o^^o)










というか、昨年もゴールドヤエンを頂き、

今年はblack&redヤエンを頂き 感謝感謝














こうなりゃ、行くしかないでしょう



ヤエンは飾るものじゃなく、使ってこそ価値がある






早々、賞品で貰ったバックも活躍してもらいましょう








ヤエンって案外小物類が多いんですよね


これがまた計ったようにドンピシャで収納















人との繋がりは不思議なものですね。


スマホでピコピコ適当なブログ書いていたら、いつの間にか友達が増えてった。










共通の楽しみがあるから、話が盛り上がる。





けど、必要以上に深入りする事もなく、この距離感がまことに心地良い。











しかし、参加費用から賞品の発送まで出して貰って、


素敵なプレゼントまで頂いて、本当にありがとうございました。














ご来場の証に赤鬼をポチッとしてね
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村








潮は上りの中潮だか、まぁなんとかなるやろ












明日は朝から仕事だから、午前中から出撃





午後2時、ポイント到着 やや向かい風ではありますが、特に支障なし



早速、アジの散歩と参りましょう。










30分経過 びくびくびく アジの動き














1時間経過 くいっくいっくいっ アジの運動







(= ̄ ρ ̄=) ..zzZZ








年末とは思えないほどの陽気に、毎日欠かさない昼間の眠気

⬅︎ 夜 無呼吸だもんなぁ











当然起きたらアジは殉職 {(-_-)}










アジを交換して、夕方の地合いに備えます。



















と、その時 (=゚ω゚)ノ











ジャーーーーーーーーーーー と、モロ魚系






何やねん (♯`∧´)








ラインもズタボロ コレはエソの仕業










あかん、エソが回ってる間は釣れん




と、言いながらアジを交換














元気にアジも泳いでましたが、疲れて静かに
















と、その時 (=゚ω゚)ノ





ジャーーー と、魚系の当たり (♯`∧´)







もうほっとこ















あれ? 離したな (o_o)







やれやれ と、竿を煽ると




またジャーーーーーーーーーーー ????








何だよ サッサとリーダー噛み切れよ




もう巻いてたら切れるかな なんて思って










グリグリ ゴリ巻き









が、根を巻いてる もう 切れろよなぁ











と、解けた またジャーーーーーーーーー







何なのこの魚?


















が、寄って来ると 魚が見えた (=゚ω゚)ノ





違う エソじゃない (((o(*゚▽゚*)o)))








慌てて遠くのオッさんにヘルプ ミー






何とか玉網でゲット




こんなん釣れました









しかも結構なサイズ











こりゃ オオモンハタ かぁ?


お連れ様 鍋行き決定

やはり、昨年のゴールデンコンビだからかぁ












てもまぁ 魚系が活発なんで、期待薄










と、その時 ラインがダラーーーーん






もしや?








竿で聴くとグイーーーーン











ここは源さんオリジナルのstealthヤエン





と、思ったが、 この角度はなぁ (o_o)












浅いし、近いし、万が一にも


初投入 即ロストなんてことになれば



正に 源赤の合戦になりかねる







当然赤鬼一族 殲滅となる







あかんあかん 赤鬼作の駄作跳ね上げヤエンで







到着した途端に、ジャーーーーーーーーーーー






と行って、即 静かに (o_o)








こりゃ 内臓直撃だなぁ (=゚ω゚)ノ






後は巻くだけ そりゃそうだ













まぁキロ あるなしやね











さて、アジを交換してみると、



またまた魚系の当たり 完全にエソ






リーダーズタボロ (o_o)




何だかなぁ o(`ω´ )o















夜の7時 魚系の当たりもなく、静かな時がくる




(^ー^)ノ 来るぞ









チリチリチリチリチリチリ





来ましたよぉーーー








距離推定 60メートル 比較的角度は浅い



では、バースデープレゼントの源さんオリジナルのstealthヤエンを投入






??? なんか違う そうかぁ





逆だぁ 源さん左巻きだからかぁ








ここで、チト焦った (´・Д・)」











一旦竿を置いて、ヤエンを通すのに汗汗



しかし、何ともまぁ このヤエン








stealthというより、リニアモーターカー並みの静かな滑り




もう受験生禁忌ですよ (^ー^)ノ










空中なんてあっという間






むしろ、イカがビックリしないかと張りを調整







お知らせ感じて、少しテンション抜くと





グオーーーーーン と、針がかりしましたよ








まあなんとバランス迄完璧









サイズも上等ですね










イヤー ヤバイよこのヤエン ∑(゚Д゚)







けれど、今日は潮もイマイチ 当たりが少ない










かずが出ないけど、サイズはキロ前後








しばらく待ってまた当たり





足元に来たけど、根は巻いてないので、

またまたstealthヤエン投入






今度はかなりテンション抜いて、鬼合わせ



えーーー 仕事しますなぁ



コレも食べ頃サイズですねぇ













完全コピーしておこうっと



何が違うのか?








そうかぁ アレやね




聞きたい? 国家機密です。







ヒントはボートヤエン(^ー^)ノ




オットット あかんあかん









この世からアオリイカが居なくなるって









この後は小型を追加して終わりました

しかも、お片づけ釣法でね (^ー^)ノ











まぁ天気も良かったし、何よりスンゴイヤエンを体感できたし、



大満足です ヾ(@⌒ー⌒@)ノ













ご来場の証に赤鬼をポチッとしてね
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

スポンサーサイト



コメント

こんばんは。
赤鬼さん…予告通りほんまにいらいらする釣果です!
すごい…キロアップしたい。
源さんのstealthヤエンのチラ見せにもモヤモヤしますよ…
わたくし、使えるヤエンが作れたことありません。
まずはそこからです。
週末、がんばろ…。
やっぱりブログやろうかな…もう何にもかもモヤモヤ。

Re:

おちょこさん、こんばんは


モヤモヤ病ですか? それは難病ですよ


キロアップは偶々ですが、やはり海に行かないと何かは起こりませんね。


もう年末年始行くしかないでしょう、




ヤエンはヤバイです。よく走ります。そんなに自分と違わないけど、

やはりバランスかなぁ。
何と言っても作りが丁寧



まだまだイカはいますから、アジの数だけヤエンを作りましょう

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事へのトラックバックURL
http://aythm.blog.fc2.com/tb.php/248-ea7f9392

 | HOME | 

文字サイズの変更

プロフィール

赤鬼釣師

Author:赤鬼釣師
ヤエンのブログがいつのまにやら、タイラバ中心になっております。
しかし、これからがヤエンの時期。
3キロの壁を超えるために、日々精進の毎日です。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

オフショア 爆釣記 (85)
爆釣記 大漁日 (22)
爆釣記 反省日 (40)
釣りアイテムの自作 (23)
四方山話 (15)
プライベート (45)
男の料理 (9)
ヤエン爆釣記 (74)
趣味 (1)
メンテナンス (6)
ウォーキング (9)

訪問者

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

Template by たけやん