ボマイェ?? 必殺技(@_@)
2015-09-22
すっかり秋ですねぇ (^○^)
残暑は無いけど、一昨日は暑くなりましたね。
これじゃなくて、熱くなりましたね でした
そう、あのラグビーですよ
あの南アフリカ相手に 勝っちゃった!
我が船が、イージス艦に勝ったようもの?
チト違うかぁ ( ^_^)/~~~
まぁ勝つとは思ってなかったので 夜中のテレビは見てませんが、
起きてビックリ マイアミの奇蹟どころじゃなくて、
うちの庭から、金の鉱脈が見つかったようなもんですわ
なんとなく、当たったかな( ^_^)/~~~
とにかく、まぐれとか、偶然とかがないスポーツですからねえ
いやーー 素晴らしい
テレビもえー加減なものですが、
一旦勝利するとまあ持ち上げる持ち上げる
しかし。ここまで来るには、とんでもない練習を繰り返してきたようで、
その話を聞いて、ビデオを見てると、
熱くなって、感動しましたね
朝の4時からビデオを見て、
ギャーギャー喚くだけ喚いて
気がつけば、既に6時過ぎ (@_@)
やべーー 潮が終わるーーって
海へダッシュ ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
ご来場の証に赤鬼をポチッとしてね

にほんブログ村
近年に無いくらい、エンジン回して、
ポイントに着いて、仕掛けを落として
棚はこれくらいかなぁーって
ガッーーツーーーン
グイングイン うっ ゥッ 動かない?
上がってきたのは、指5本以上の太刀魚
そう、今日の狙いは太刀魚です。
餌は秋刀魚
急いで餌を交換して投入
ガッーーツーーーン またまたゲット
ん? 写真?
そんなん、撮ってる暇ないですよ(;´Д`A
んが、 朝のビデオのせいで、???
潮は終わり、あれだけいた太刀魚はどこ?
棚を変えても、ジグに変えても、
天秤にしても、またまたダメなものはダメ
とまあ、こんな感じで今年初の太刀魚釣りは
終了ーーー (≧∇≦)
なんと言うつまらん内容
まぁーーネーー 自分でもそう思います
で、今年のシルバーウィークは終了
これじゃあんまりでしょう (¬_¬)
と言うことで、午後から南へ向かって
餌を買うために高速を降りる???
そうですよぉ 今年初のプロレス!
はぁ プロレスぅーー!
1時間前からこれですが、
始まると、会場はスゲー盛り上がり

選手とのサイン会も頑張ってますね
最近メディアでプチブレイクしてる本間選手


本間選手より隣のスタッフのオヤジが
マジヤバイ (≧∇≦)
昔はレスラーやね 久しぶりにビビった
確かにプロレスは、ショー的な要素は多分にありますが、
それでも身体は化け物でっせ
中西学 やっぱりゴリラ


サンダーライガーに、タイガーマスク

少し前までは、これらの選手がメインイベンターだったんだけど、
今は前座とは言わないまでもねぇ
少し寂しい
オマケに技はドンドン進化してまして、
ブレンバスターだとラリアートだの
普通の技になってます
ポストからの激しい技でないと試合が終わらない
選手の身体が心配ですなぁ (;´Д`A
でもまぁ面白かったなぁ
また行こ(≧∇≦)
ご来場の証に赤鬼をポチッとしてね

にほんブログ村
これは、釣りブログ?
残暑は無いけど、一昨日は暑くなりましたね。
これじゃなくて、熱くなりましたね でした
そう、あのラグビーですよ
あの南アフリカ相手に 勝っちゃった!
我が船が、イージス艦に勝ったようもの?
チト違うかぁ ( ^_^)/~~~
まぁ勝つとは思ってなかったので 夜中のテレビは見てませんが、
起きてビックリ マイアミの奇蹟どころじゃなくて、
うちの庭から、金の鉱脈が見つかったようなもんですわ
なんとなく、当たったかな( ^_^)/~~~
とにかく、まぐれとか、偶然とかがないスポーツですからねえ
いやーー 素晴らしい
テレビもえー加減なものですが、
一旦勝利するとまあ持ち上げる持ち上げる
しかし。ここまで来るには、とんでもない練習を繰り返してきたようで、
その話を聞いて、ビデオを見てると、
熱くなって、感動しましたね
朝の4時からビデオを見て、
ギャーギャー喚くだけ喚いて
気がつけば、既に6時過ぎ (@_@)
やべーー 潮が終わるーーって
海へダッシュ ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
ご来場の証に赤鬼をポチッとしてね

にほんブログ村
近年に無いくらい、エンジン回して、
ポイントに着いて、仕掛けを落として
棚はこれくらいかなぁーって
ガッーーツーーーン
グイングイン うっ ゥッ 動かない?
上がってきたのは、指5本以上の太刀魚
そう、今日の狙いは太刀魚です。
餌は秋刀魚
急いで餌を交換して投入
ガッーーツーーーン またまたゲット
ん? 写真?
そんなん、撮ってる暇ないですよ(;´Д`A
んが、 朝のビデオのせいで、???
潮は終わり、あれだけいた太刀魚はどこ?
棚を変えても、ジグに変えても、
天秤にしても、またまたダメなものはダメ
とまあ、こんな感じで今年初の太刀魚釣りは
終了ーーー (≧∇≦)
なんと言うつまらん内容
まぁーーネーー 自分でもそう思います
で、今年のシルバーウィークは終了
これじゃあんまりでしょう (¬_¬)
と言うことで、午後から南へ向かって
餌を買うために高速を降りる???
そうですよぉ 今年初のプロレス!
はぁ プロレスぅーー!
1時間前からこれですが、
始まると、会場はスゲー盛り上がり

選手とのサイン会も頑張ってますね
最近メディアでプチブレイクしてる本間選手


本間選手より隣のスタッフのオヤジが
マジヤバイ (≧∇≦)
昔はレスラーやね 久しぶりにビビった
確かにプロレスは、ショー的な要素は多分にありますが、
それでも身体は化け物でっせ
中西学 やっぱりゴリラ


サンダーライガーに、タイガーマスク

少し前までは、これらの選手がメインイベンターだったんだけど、
今は前座とは言わないまでもねぇ
少し寂しい
オマケに技はドンドン進化してまして、
ブレンバスターだとラリアートだの
普通の技になってます
ポストからの激しい技でないと試合が終わらない
選手の身体が心配ですなぁ (;´Д`A
でもまぁ面白かったなぁ
また行こ(≧∇≦)
ご来場の証に赤鬼をポチッとしてね

にほんブログ村
これは、釣りブログ?
スポンサーサイト
コメント
ちわ!
ラグビー日本が快挙ですね!
ちびっこ相撲の小学生が
白鳳を寄り切り勝ちした感じ?
兎に角可能性は無限大にあると言う事を教わりました^^d
真鯛80、90、100も夢では無いですね^^ヾ
ところで日本ブログ村のプロレスカテに引越ししました?^^;
中西 学の横に居るのは・・・
もしかして・・・
赤鬼さんでっか?
怪我は無かったですか?(≧▽≦)
プロレス出場&太刀魚遠征お疲れ様でした。
ラグビー日本が快挙ですね!
ちびっこ相撲の小学生が
白鳳を寄り切り勝ちした感じ?
兎に角可能性は無限大にあると言う事を教わりました^^d
真鯛80、90、100も夢では無いですね^^ヾ
ところで日本ブログ村のプロレスカテに引越ししました?^^;
中西 学の横に居るのは・・・
もしかして・・・
赤鬼さんでっか?
怪我は無かったですか?(≧▽≦)
プロレス出場&太刀魚遠征お疲れ様でした。
赤鬼さんこんばんは。
さすが船からだとドラゴンでますね~、F5以上とか凄すぎますよ。
ラブビーねぇ、勝ったのは凄いことなんですが個人的には日本代表選手なのに外人が11人居てて日本代表?はぁ?って気持ちなんですが(笑)
プロレスは小学校の時に、猪木が全盛期で1番盛り上がってましたね。全日本の馬場も面白かったですね。デストロイヤー・タイガージェットシン・ブッチャー・キラーカーン・アンドレ・ザ・ジャイアント・色々個性豊かなレスラーが居て楽しかったのを思い出しますね。
そろそろ100キロウォーキングも大詰めですね!
楽しんでくださいね(*^-^)
さすが船からだとドラゴンでますね~、F5以上とか凄すぎますよ。
ラブビーねぇ、勝ったのは凄いことなんですが個人的には日本代表選手なのに外人が11人居てて日本代表?はぁ?って気持ちなんですが(笑)
プロレスは小学校の時に、猪木が全盛期で1番盛り上がってましたね。全日本の馬場も面白かったですね。デストロイヤー・タイガージェットシン・ブッチャー・キラーカーン・アンドレ・ザ・ジャイアント・色々個性豊かなレスラーが居て楽しかったのを思い出しますね。
そろそろ100キロウォーキングも大詰めですね!
楽しんでくださいね(*^-^)
Re: タイトルなし
銀杏さん、おはようございます。
アジ釣りはだめでしたか? 岬のアジはまだ早いような気がしますね。
常連は毎日通っているみたいですが、今年はどうも勝手が違うようで、あまり良い情報は聞こえてきませんね。
海も今一ですし、もう少しして秋が深まってくるとまた楽しみが増えると思いますよ。
ヤエンまでもう少し。さらに趣味を増やしていきましょう。
アジ釣りはだめでしたか? 岬のアジはまだ早いような気がしますね。
常連は毎日通っているみたいですが、今年はどうも勝手が違うようで、あまり良い情報は聞こえてきませんね。
海も今一ですし、もう少しして秋が深まってくるとまた楽しみが増えると思いますよ。
ヤエンまでもう少し。さらに趣味を増やしていきましょう。
Re: タイトルなし
源さんおはようございます。 朝早くから夜遅くまで遊んでいると、翌日に疲れが残るようになりました。
これは日ごろの鍛錬が足りていないせいでしょうね。もっともっと遊びまわらなければと反省してます。
でもいつ以来のプロレスか忘れたくらい久しぶりの観戦となりましたが、まあ楽しみました。
出来レースといえばそうなんですが、あの硬いマットに受け身をするだけで凡人は背中がずる向けになるんですから、
鍛え方が違いますよ。見習わなければと痛感しました。
なんでも信じて精進すれば願いが叶うというもの。
今年はサイズも数も不調なタイラバでしたが、冬が来る前にもう一度やってやりたいと思います。
でも中西ゴリラを見ていたら私はなんてスマートなんだろうかと、帰りは牛丼大盛食って帰りました。
これは日ごろの鍛錬が足りていないせいでしょうね。もっともっと遊びまわらなければと反省してます。
でもいつ以来のプロレスか忘れたくらい久しぶりの観戦となりましたが、まあ楽しみました。
出来レースといえばそうなんですが、あの硬いマットに受け身をするだけで凡人は背中がずる向けになるんですから、
鍛え方が違いますよ。見習わなければと痛感しました。
なんでも信じて精進すれば願いが叶うというもの。
今年はサイズも数も不調なタイラバでしたが、冬が来る前にもう一度やってやりたいと思います。
でも中西ゴリラを見ていたら私はなんてスマートなんだろうかと、帰りは牛丼大盛食って帰りました。
Re: タイトルなし
新森さん、おはようございます。
ラグビーはもう純血の日本人は数人んですね。これは仕方がないのかもしれませんね。でも流暢に日本語も話すし、勝つ喜びを知ることができて私自身は感謝してます。
太刀魚のほうはこの時期にはドラゴンがよく出ます。数が釣れるようになるとサイズが落ちるのですが、それにしてもあいつらは神出鬼没でして、
どこにいるのやら、おまけにドラゴンは群れからは離れているので、突然当たってくるし、すぐに釣れなくなるし。
プロレスが好きなわけでも何でもないんですが、子供が妙にはまって付き合ってみると、親父がはまって、みたいな感じですね。
もう選手が違うどころか、技も違いすぎで、イメージでいうとメキシカンスタイルに近いのではないでしょうか。
でも個人的には昔の選手のほうがいいですね。ヒールも個性的でよかったですしね。
もうすぐヤエンにシフトしようかと思いながら、100gのコロッケをヤエンでとらなくてもと考え中です。
しばらくは歩くだけかも
ラグビーはもう純血の日本人は数人んですね。これは仕方がないのかもしれませんね。でも流暢に日本語も話すし、勝つ喜びを知ることができて私自身は感謝してます。
太刀魚のほうはこの時期にはドラゴンがよく出ます。数が釣れるようになるとサイズが落ちるのですが、それにしてもあいつらは神出鬼没でして、
どこにいるのやら、おまけにドラゴンは群れからは離れているので、突然当たってくるし、すぐに釣れなくなるし。
プロレスが好きなわけでも何でもないんですが、子供が妙にはまって付き合ってみると、親父がはまって、みたいな感じですね。
もう選手が違うどころか、技も違いすぎで、イメージでいうとメキシカンスタイルに近いのではないでしょうか。
でも個人的には昔の選手のほうがいいですね。ヒールも個性的でよかったですしね。
もうすぐヤエンにシフトしようかと思いながら、100gのコロッケをヤエンでとらなくてもと考え中です。
しばらくは歩くだけかも
アオリ 鯛 太刀魚 赤鬼さんのホームは
魚種豊富だし 数も凄いですね
赤鬼さんの腕もあると思いますが
腕? もしかして 赤鬼さんの腕も
ゴリラのようにマッチョ ゴリマッチョなんでしょうか(^^;
声は本間選手のような ハスキー?
鍛え抜かれた肉体だから 出来る プロレス
自分の首なら ラリアート一撃で 粉砕骨折ですよ
シルバーウイーク 満喫でお疲れ様でした
そろそろ デカ烏賊狙いでしょうか?
魚種豊富だし 数も凄いですね
赤鬼さんの腕もあると思いますが
腕? もしかして 赤鬼さんの腕も
ゴリラのようにマッチョ ゴリマッチョなんでしょうか(^^;
声は本間選手のような ハスキー?
鍛え抜かれた肉体だから 出来る プロレス
自分の首なら ラリアート一撃で 粉砕骨折ですよ
シルバーウイーク 満喫でお疲れ様でした
そろそろ デカ烏賊狙いでしょうか?
Re:
海ボーズさん こんばんわ
まだまだ海が変わりきってないので安定しないですね。
愛媛松山はとても恵まれた場所の様で四季それぞれの魚が楽しませてくれます。
なぜか今回プロレスに行ってきましたが、あんなまでとは言わないまでも、
体力は大事ですねえ。これからはまだ早いヤエンに心落ち着きません。
海ボーズさんのヤエン釣行を見てひがつきました
まだまだ海が変わりきってないので安定しないですね。
愛媛松山はとても恵まれた場所の様で四季それぞれの魚が楽しませてくれます。
なぜか今回プロレスに行ってきましたが、あんなまでとは言わないまでも、
体力は大事ですねえ。これからはまだ早いヤエンに心落ち着きません。
海ボーズさんのヤエン釣行を見てひがつきました
コメントの投稿
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
http://aythm.blog.fc2.com/tb.php/230-36c94a9f
ラグビーにしろ、プロレスにしろ、100キロウォークにしろ。赤鬼さんの趣味の幅の広さに驚きます。
わたしは、今日佐田岬でアジ釣りしていました。ボウズではありませんでしたが、とっても寂しい結果となってしまいました。