fc2ブログ

赤鬼釣師の瀬戸内爆釣記

ヤエンとタイラバとウォーキングの館にようこそ。

今季初の王台 ヤエンは分からんものやね

桜吹雪が舞い散る中、ピカピカの一年生になる皆さん、


おめでとうございます m(__)m












我が家の悪ガキ3人もそういう時期も過ぎ、


もうお手手つないで! という事もありません。










そりゃあの頃は可愛かった。


希望と夢に満ち溢れてましたね。












んーーーー 赤鬼の子だから、可愛いのは当然ですが



ん? なにか?










赤鬼の入学式はもう、記憶の彼方からも消え果て、



全く覚えてませんね。










なんせ、テレビも白黒だったような











ご来場の証に赤鬼をポチッとしてね
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村










一昨日のヤエンはバラシも多く、余りゲットできなかったので、


リベンジを兼ねて再度出撃してきました。















但し、いつもの場所は憎いハンマーヘッドシャークのヤローがいるので、




今回はパスして、違うとこで竿出し。














しかーーーーし、何の音沙汰もなく








アジとスマホのバッテリーだけが、淡々と減っていきます。









ここには、居ないのか?




どうなんだ? 居ないのか?






と、海面にボラがポチャーーンとjump










これが赤鬼には



いるわけないやろ~ って聴こえました。














だよね~って、そそくさと退散します。















で、悩んだ挙句




鮫よ 去れーー ♪( ´θ`)ノ



と、連呼しながら、何時ものポイント















本当、芸がないというか



猿にらっきょうと言うか (; ̄ェ ̄)













ポイントはガラガラでして、未だ鮫がうろついてたらと、不安がよぎる










第1投 荷物を整理していると





チリチリチリチリと当たり (*☻-☻*)














しかし、根に絡んでます ( ´Д`)y━・~~



前回の悪夢が蘇る (つД`)ノ















半分ヤケクソでシャクっていると









(*☻-☻*) 解けた しかもイカも居るし










そこから慎重に寄せて、ガッチリゲット









キロアッブには成らず 残念







でもまあ、良しやね (^_^)









さて、アジを付け替えて再度投入







暫くすると、 ん? 竿先が動かない




Σ( ̄。 ̄ノ)ノ





これは? 居食いかな?







竿で聞くと ロリの重さ





海も凪なんで、見えるとこまで寄せて



ヤエンが掛かる処を動画に収めようとした










そ、そ、そ、その時 ( ´Д`)y━・~~





ジャージャージャージャー走り回る





もう、恥ずかしがり屋のイカだこと











難なくゲットして 推定400かな







此奴は沖漬けに相成りました





やはり、小型は沖漬けにしておくと、



刺身で良し、グリルで良し、


かぶりつきでも良し??



かぶりつきはチョットねえ








と、此処までは幸先良い再スタートを切ったんですが、


音沙汰が無くなると、鮫の恐怖が頭をよぎる











海の底ではサメの軍団がウロウロして、

アオリイカも藻の中でじっとしているはず







海から生命反応が消えるんですよね








でも、もしサメが釣れた時には、


昨日源さんに教えてもらったやり方をやるしかないかな。










鮫を釣り上げたら、解剖して再度海に放り込む。

そうすると、サメは自分より強い奴が居ると思って去って行く









うーーん (@_@) 理に適っている










しかし、問題は誰が解剖するかだね














向こうの方にエギンガーがいるが、

理由を話してやってもらうか?




お互いにイカ釣りが上手くいくから悪い話ではないが、


赤鬼の顔で、怖いからやってと言われたエギンガーの方が怖がるかも










まぁ、その時考えよう ヽ(´o`;
















その時にね























シーーーーーーーーン 2時間経過































シーーーーーーーーン 2時間経過



オマケに潮止まりだし ヽ(´o`;





















移動して、第1投でゲットして、




小型ながら投げ直しても、またゲット







なんだかナーーーーーー ( ;´Д`)



















回想録

それは昔々、パチンコ屋通いをしてた頃






楽しみの新台が入ったので、並んで整理券ゲットして、




スタートぉーーーーーと打ち始めると


アクションもわからぬまま、当たり



でも、確変もすぐ終わって二箱積んだまでは良かったが、



まだパチンコ台に座って15分




ロクに打った感じもなく、結局呑まれて


更に追い金で諭吉さん迄出て行くし


ろくなもんじゃねぇーーー








っていうのと、似てませんかね (@_@)















そんな事はどうでもいいんだけど

全く当たりなし (; ̄O ̄)

















止めた こんな日もあるさ























と、その時




ごんごんジャージャー




ヤット当たりが来たと思ったら此奴















ここで切れました





帰ろう ( ;´Д`)





心折れて トボトボと













でもヤエンは道具が多いから大変







ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘







荷物を積み込むのも時間がかかる












クーラーでしょ





スタンドでしょ






小物などを片付けて









最後はクリンクリン




















はぁーしんど (>_<)



























































































































と、その時


















チリチリ???







☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆










最後の最後に来たとよ


















でも、チリチリが止まりませんよ









止めに行くと









ぐいーーーーーーーーーーーーん











コレはデカイ






餌のアジは最後まで残ったチビ助




赤鬼と同じ短小サイズだから




完食されるのも時間の問題









もう、ジュラコンローラーで追いかけ







間に合えーーー (>_<)










すると、沖合60メートル付近で



ヤエンが到着したお知らせ











一呼吸おいて、鬼合わせ




ウォリャーーーーーーーーーーー

















で、で、デカイぞー ( ̄^ ̄)ゞ








赤鬼と同じ、マグナムクラス ( ̄^ ̄)ゞ





えっ? はい うそです


ごめんなさい m(__)m



赤鬼はししゃもです。













しかし、なかなか寄らない




海面に姿を見せると、コレは行ったー











一人5メートル下の海面にギャフを掛けるのもひと苦労







なんとか、自作ギャフで決めてゲット












こりゃ今季初の王台








早速計測だぁー


















いーーーーサイズ













でもカードと計りとイカの写真を夜に撮影するのも大変ですよ



















でも分からんモンやね


益々ヤエンにハマるな






しかし、待ち時間8時間はかなりキツイ。

一人防波堤の上でiphoneでラップをきていると、周りはもっとキツイカモ






おっと、一番大切なフォトコンノ証拠写真を撮らなくては


















今日の反省。  釣れない時はスマホばかりいじらない。


肝心のギャフ掛けの時に、眼精疲労で距離感がなくなる






帰りは桜吹雪の中を帰っていきました。







ご来場の証に赤鬼をポチッとしてね
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメント

ちわ!

2キロオーバー
おめでとうございま~す

確かに
一人で8時間音沙汰無しはきついですね~

でも粘り勝ちですね^^d

その8時間の間に・・・
ち〇こが大きくなったり小さくなったり・・・
iPhoneで何見てますのん?(≧▽≦)

画像はキープしました^^d
取り敢えず明日か明後日には登録して来ますね
サイズアップを期待しておきます

お疲れ様でした。

  

おっと2キロあっぷ〜ん♪

久々コメントですんません!

2キロアップお見事・・・
今年は厳しいとおっしゃってましたが、
いよいよ赤鬼さんの豪腕ヤエン炸裂!!

ほんと赤鬼さんのフィールドってすごい。
そして腕も〜!
アオカツでも上位になりますね〜★

素晴らしいです。

マジですか!!凄すぎです!!
そして、おめでとうございます!!!
赤鬼さんのブログは、行間を読ませますね。いつか、いつか、この行間を追体験したいものです。
いいものを見させていただきました。わたしも執念で頑張ります。私のはキビナゴくらいです。いつか赤鬼さんのようなマグナムに!!

長丁場お疲れ様でした。

さすが赤鬼さんというか、赤鬼さんの腕なら釣ってくるのは分かってたのでビックリしませんよ(^.^)

これで終わらないというのも分かってますよ~

やっぱこうじゃないと盛り上がらないですもんね^^

ますます楽しくなってきました~

こっちも頑張らないとあかんのに・・・ん~~~

Re:

源さんこんばんわ

何とか珍子がしょぼくなった時に来ました。

久しぶりの重さにビビりましたよ。

其れだけ釣れてないということですねぇ



やはり何もない時はスマホに限りますよ

バッテリーは3回分持って行ってますけどね

Re: おっと2キロあっぷ〜ん♪

ぼーたんさん、こんばんわm(__)m

何とか形になりました。


今年はあんまり良くない状態だったのですが、

ここに来て全体的に2キロもボチボチ出てきました。

あおかつは、最低三キロでしょうねぇ


なんせ、5キロが出るくらいですから。

Re:

おちょこさん、こんばんわm(__)m

何とかデカイのをゲットしましたが、アタリもなく

そりゃ長い時間がキツイのがよくわかりました。


今回ほど当たりが無かったのは初めてです。


やはり、当たりが多いのがヤエンなんだから、もう少しあってもいいのに。



今思うと、ベイトというか、生命反応が無かったですね。

とーへいが釣れてからなんか活性が上がったのかな。


海は本当にわからない。


わかっているのは、私は実はチリメン程度ということ

Re:

新森さんこんばんわm(__)m

たまたま、最後にラッキーだっただけですよ


今年は苦労してます。


やはり、昨年に比べて釣りに行く回数も減ってますね、



やはり、行ってナンボ、竿出してナンボですね


でもあたりは少ないから、スマホだけじゃダメだし、

次からは車のワックスでもかけますかね


もうこれ以上のサイズは、出ません。


和歌山のポテンシャルはやはり上ですよ



もう白旗振っときます

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事へのトラックバックURL
http://aythm.blog.fc2.com/tb.php/194-59d5f65a

 | HOME | 

文字サイズの変更

プロフィール

赤鬼釣師

Author:赤鬼釣師
ヤエンのブログがいつのまにやら、タイラバ中心になっております。
しかし、これからがヤエンの時期。
3キロの壁を超えるために、日々精進の毎日です。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

オフショア 爆釣記 (85)
爆釣記 大漁日 (22)
爆釣記 反省日 (40)
釣りアイテムの自作 (23)
四方山話 (15)
プライベート (45)
男の料理 (9)
ヤエン爆釣記 (74)
趣味 (1)
メンテナンス (6)
ウォーキング (9)

訪問者

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

Template by たけやん