fc2ブログ

赤鬼釣師の瀬戸内爆釣記

ヤエンとタイラバとウォーキングの館にようこそ。

雨の中のヤエン

ママ~~ 僕は何時から釣りに行ってないのかなぁ

Σ( ̄。 ̄ノ)ノ


   






記憶の中から、もう無くなってしまってるよ










間が空き過ぎてるでしょう








これ程イカの顔を見てないのは、初めてだよ












ママ~ どうしてだろう?!(◎_◎;)









それはね、呆けが来てるのよ ♪( ´θ`)ノ











ご来場の証に赤鬼をポチッとしてね
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村




もう先月からどれ程皆さんの釣行ブログを見て、地団駄を踏んだことか


o(`ω´ )o









ヤット休みになったものの、この時期にはアリエナイ程の



雨 雨 雨








オマケに、ゴロゴロゴロゴロ⚡️  












えーーーい 行ってやれー







源さんからは生存確認が来そうだし

















家を出る時から雨は降ってましたが、

現地に着く頃には (; ̄ェ ̄)







土砂降り ダシーー o(`ω´ )o







マァ、降ったり止んだりを期待して


何時ものポイントに行くと、





んー~~ 先客あり マジかよ


♪(v^_^)v






変態も イヤ 元い



ツワモノもいるもんだなぁ











まぁこんな天気なら期待は出来ないけど



釣りが出来るだけで、幸せですよ













早速、アジを泳がせます。





しかし、この時から何故が向かい風?




ラインを張っても、直ぐにふける





まぁーーー だる~ と巻いていると






ん? 載ってるし (*☻-☻*)






でも何時からやろ !?(・_・;?








少し寄せて、ヤエンを入れたその時





フッとテンションか消える





( ´Д`)y━・~~ 完食でした













まぁイカの気配があるということで



再度投入 ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3











待つこと30分で グイーーーン





余裕の🚬をかまして、ヤエンを入れる











と、その時 イカの野郎が



猛ダッシュしやがった Σ(゚д゚lll)







ラインが絡み、それでも御構い無しでイカは走る走る







結局、バラし (´-`).。oO(





あぁーー 情けない(; ̄O ̄)
















  






気分を変えて、バカでかいアジを投げてみる





ウォリャー ポキポキ??













やっちまった ロッドトップブレイク








まぁ 1000円の竿なんてこんなも









気分をまたまた変えて、次は2000円の竿でやってみる



ソローーーッと投げたけど















すると、チリ? ?????






当たりやろ(; ̄O ̄)








が、何と 根を巻いている (ToT)/~~~







何とか除けた時にはイカも退いた






あぁーー ヘタクソ ヘナチョコ











夕方五時のサイレンが鳴り響き





あぁーーって思っていると、



グイーーーングイーーーングイーーーン



*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*











慎重に寄せて、しっかり調教して



ガッチリ決まりましたよ








推定500 無いかな♪(v^_^)v







ここから、プチラッシュ




チリチリチリチリ




竿で聞くと結構なサイズ?







最近余り釣ってないから、よく分からん







ヤエンもギャフも決まったね




そうそう(*☻-☻*)





今回のギャフは、自作のギャフ




イマイチ信用してないが、何とか使える様でした



で、イカはキロアッブ








アオカツも申し込んではいるので

一応、写真撮影







こんな撮り方で良いのだろうか?





で、飛賞ねらいの一枚













更に日が暮れてから、サイズアップとは行かず、


ジャージャー走る暴走イカ













写真を撮っていると、


またまたジャージャーやってる






でもジュラコン製のチェイサーヤエンで追いかけて












最後は、満潮前の理想的な当たりからの


お知らせ、一呼吸置いての鬼合わせで、




再度キロアッブ





もうね、雨が酷いので、写真もこれが限界なんすよ









さぁサイズアップを狙っていると


暗い海から







ゴボッ バシャバシャ と言う音?











嫌な感じだなあって思っていると、



摩擦熱で、目玉焼きが出来るくらい



リールが回転しまくってます!(◎_◎;)










とてもイカではないのだが、



やはり、変態ヤエンマニアは



シッカリ口にヤエンを、加えていた









ゆうに100メートルは出ているが、


もしも3キロオーバーならと思って


ヤエンを投入 ← アホやな









暫くすると、割と素直に寄ってくる

Σ( ̄。 ̄ノ)ノ






おかしいなぁ? イカかも(*☻-☻*)






しかし、マジでイカなら3キロなんてモンじゃないよ



出たかも 5キロが (*☻-☻*)






残り40メートルまで来たが、まだ離さない???








すでに20分以上は経っている?




おかしい (ーー;)








ググッ?? 何? お知らせか?








エエーーーイ 合わしちゃえ







重ーーーーーイ 5キロが確定









残り20メートル








隣のにいちゃんも




なんやなんやと見にくるし








しかも、ギャフ持って構えてるし



(*☻-☻*)









そして、4200ルーメンのライトに照らし出された姿は?













あれ? 目が光ってる?















なんと、ハンマーヘッドシャークでした







ブログネタには最高なんで、



ギャフでとってもらったら




なんと、赤鬼の足元に寄ってくる


ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘









渾身の力で、キーーーーク






防波堤の反対から逃げた (ーー;)








何故が一番悔しい 囧rz










こんなのがうろついてたら釣れんわね






因みに、隣の人にもハンマーヘッドシャークが食らいつく




写真がとれたから、これはこれでオッケーですよ

でも、気持ち悪ー








終わってみると、数、サイズ共にイマイチだったけど、



まぁ色んなことがあっておもろかったなぁ




では、次回まで御機嫌よう





ご来場の証に赤鬼をポチッとしてね
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


スポンサーサイト



コメント

ちわ!

生きててよかった(≧▽≦)

自作ギャフの墨付けおめでとうございます!

墨付けどころじゃないですね
爆釣ですね^^d

検量してるアオリ君
1,330gあります?
小さく見えますが・・・

あっ!手がデカイだけか^^;


サメが釣れた時は
聞いた話では
サメを解体して海に放り込んだら
『自分等より強い何者かが居る』と思って
他のサメが逃げて行くらしいですよ

嘘かホンマか知らんけど^^;

何はともあれ
久しぶりの釣果おめでとうございます

お疲れ様でした。

 

おめでとございます

久々の釣行で
烏賊からのアタリが再々あって
釣れればキロあっぷやし
これから此方は上向いて来ると信じます
シャークハンターにもなって羨ましい
親父なんか行けてないので
釣りネタなんか書けやしないし・・・

赤鬼さんダメです、気合い入れすぎやないですか(^-^)v
波に乗りそうな予感…
もう少し家でのんびりしてていいですよ♪

アオカツもエントリーですね(^O^)

これから凄いことになりそうですね!

負けませんよー(*^^*)

凄い…!爆釣ですね!!!
そんな腕が欲しい!
あきらめないという執念(“しつこい”とも言います)だけはあるのですが、しつこさだけでは釣れないんです。まだまだ勉強が足りない。奥が深いです。師匠、今後ともご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。
そして、撞木ザメって釣れるもんなんですね。水族館でしか見たことないです。

Re: タイトルなし

源さん、こんにちは。
なんとか、形にはなりました。

そんなに手がでかいですか? 普通のLLサイズですけど

写真が難しいですね。特に自分で持って撮るというのは限界がありますよ。
その点、メジャーが一番。でもメジャーを汚してはならないと思って上に置いたのでやや斜めになりました。

今年は上位入賞は無理ですが、飛び賞狙いでおねいがします。もうサイズアップはしないと思うし。

それはそうと、サメの話は興味がありますね。効果があるならやってみる価値はありますね。
でも、誰がサメを解体するかということですね。

小心者の私には無理なんで、後輩を恐喝してやらしてみます。

Re: おめでとございます

親父さん、こんにちは。

久しぶりに当たり頻回で楽しかったですよ。
相当バラシテへこみましたが、これも釣りの醍醐味。

カタクチかきびなごのベイトが相当いたので、これに釣られて回ってきたのだと思います。

サメまでまわってきたけど。

サメがいなけりゃもっと数は伸びたんですが、今後に期待ですね。

今までが悪すぎましたもの。

Re: タイトルなし

新森さん、こんにちは。

十分のんびりしました。ヤエンは在庫倒れするくらい山ほどあるので、

タイラバを作っていじけてました。

アオカツはまだアップしてませんが、メジャーを充てる奴は一応飛び賞狙いで。

なにより、雨の中カッパを着て久しぶりに釣りをしました。

これですね、変態釣り師はこうでなくちゃいけません。

なにか吹っ切れました。世捨て人ヤエン師になるために。

Re: タイトルなし

おちょこさん、こんにちは。
コラボできずにごめんなさい。

でもあなたの写真を見て雨の中でもスイッチが入りました。

最近は、やれ雨だ、やれ風だとケツが重たくなってましたが、

こうじゃなきゃつまらないと、気持ちが入りましたね。

数年前まで私もそんな感じでした。月に10回以上300キロ走っていってましたものね。

サメはあの地域では定番で大きくても1mまでなんですが、案外口は小さくて針がかかることがおおいんですよね。

ですから、ラインはすべて出されますが、青物みたいにダッシュするほどでもなく、これがまた素直によってくるんですよね。

もうサメだと思っているにも関わらず、やはりヤエンを入れちゃうんですよね。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事へのトラックバックURL
http://aythm.blog.fc2.com/tb.php/193-f4d34690

 | HOME | 

文字サイズの変更

プロフィール

赤鬼釣師

Author:赤鬼釣師
ヤエンのブログがいつのまにやら、タイラバ中心になっております。
しかし、これからがヤエンの時期。
3キロの壁を超えるために、日々精進の毎日です。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

オフショア 爆釣記 (85)
爆釣記 大漁日 (22)
爆釣記 反省日 (40)
釣りアイテムの自作 (23)
四方山話 (15)
プライベート (45)
男の料理 (9)
ヤエン爆釣記 (74)
趣味 (1)
メンテナンス (6)
ウォーキング (9)

訪問者

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

Template by たけやん