fc2ブログ

赤鬼釣師の瀬戸内爆釣記

ヤエンとタイラバとウォーキングの館にようこそ。

打率10割 春野猿

春ですねぇ。水温もアップアップ

(^ω^)




何でも、先週末は松山沖で、

タイとハマチがバク超したらしい


(; ̄ェ ̄) えーなー




ご来場の証に赤鬼をポチッとしてね
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


と、羨ましがってもラチが明かないので


ヤエンに行ってきましたよ、







後輩君と休みが同じになり、


なんと、深夜2時出発


ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘




餌はなんと、5時から売ってくれまして

朝6時から竿出し (^ω^)




空が白々しはじめ、こりゃ



chance到来でしょう (^o^)





さぁ、何時でもいいよ



オスでもメスでも、


キロでもロリでも


ヒラメでも 何ならハマチでもね








さぁさぁ おいでよー*\(^o^)/*




おいでったら ♪( ´θ`)ノ




コラッ 早よ こんかいーー o(`ω´ )o






どーーなっとるんじゃー




時間はすでに 10時を回ってました。






その間、後輩君にエソらしきアタリが一回のみ



(。-_-。)






あかん、移動ジャー





と、何時もの場所に辿り着くが、

午後1時、初夏を、思わせるような


晴天と裏腹に




天気 は よかった症候群













あっという間に 夜







しかも、夜8時



釣り始めて 14時間 何にもなし










と、その時






チリ ???







へ? ~(・・?))







竿で聞くと、





載っとるやん 載っとるやん






けど、サイズが (。-_-。)












まあまあ 初当たりだけに大事にやって






なんとか GET












おおーー いーーーんじゃない?









はい? より過ぎ?




じゃ 餌とヤエンを一緒にどーーぞ














ハッハッハッ はぁーーーあぁー


( ´Д`)y━・~~





14時間待って、コレですか?






速攻、沖漬け にしてやりました









さあ、これからだとアジを交換して


集中力をマックスにしたみましたが、


海からの答えは






シーーーーーーン (ーー;)







愛媛県地方 アオリイカ飢饉ですね






後輩君も写真なし と言うことで


御理解下さいませ orz








結局 1打数1安打

ポテンヒットくらいのもんやね





この状態から回復するのだろうか?




せっかく初心に戻ってなんてやったのに

筆下ろしなんて、書くからかな






ご来場の証に赤鬼をポチッとしてね
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村






スポンサーサイト



コメント

ちわ!

春本番はまだ先のようですね
あと一潮回れば少しはマシになるでしょう
4月頭の月夜が狙い目?

捕獲率100%ですね〜
セフティーバント?
足で稼ぎましたねd(^_^o)

長時間お疲れ様でした

赤鬼さんこんばんは^^

いやいや、このサイズをヤエンで掛けるには相当なテクニックが入りますよ!

自分はまだよう掛けることができません。

今日は暑かったでしょうね^^

掲示板の方に宇和島の方で釣果があったとかありましたけど、単発なんでしょうかね。

今週末は闇夜ですが、サイズアップを狙いに出撃してきますよ~、一気に突き放しまっせ~^^

Re:

源さんおはようございます

マジで凹みました。昼は厳しいと思ってましたが、

ここまでとは思いませんでした。

やはり、ヤエンは当たってなんぼですね

完全に気持ちが負けてます

Re:

新森さん、おはようございます

アレだけ粘ったら最後はマシなサイズがきても

良さそうなもんですが、なんとも


春が来るどころや、秋イカサイズになっちゃいました


こりゃ、サイズストッパーがいりますね



もう今年はダービーへの熱が上がってきません


完膚なきまで突き放してください、

あー、マトモなサイズが欲しい


というか、アタリが欲しい

ほんまあきません

自分も土曜の朝5時からアジ散歩させて
1投目の朝マズメに来ただけ・・・
午後3時までやりましたがアタリは無く
眠い目をこすりながら帰りました
どうしたんでしょう?
去年とはウソみたいに違うんですけど

今週末の新月に行こうと思ってるんですが、ダメですか…
闇夜は無理ですかね。いくら目ヂカラのあるアオリもアジ見えないですよね。むむぅ。
それでも行こう!…かな。

Re: ほんまあきません

ポンチ親父さん、こんにちは。

もうあそこはだめでしょうね。
絶対数が少ないうえに、釣り荒れたという感じですか。

もう少し場所を変えてみようかと考えてます。
けど、津島も芳しくなく、三浦半島なんか全滅です。

まあ、地磯でやるしかないんでしょうが、楽ちんを覚えるとどうにも

Re: タイトルなし

おちょこさん、こんにちは。

だめです。まったくだめです。当たりが数回しかなく、

このブログをアップした後、最後の死にかけのアジで2回きましたが、

これもサイズが不満という感じ。

異常気象というか、アオリイカは日ムラが激しいのでもう少し後のほうがいいんではないでしょうか。

松山からいってもあれだけ当たりがないと心が折れますよ。

もう少し春になって、北上した奴を狙うほうが得策ではないでしょうか。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事へのトラックバックURL
http://aythm.blog.fc2.com/tb.php/188-d6c5e34f

 | HOME | 

文字サイズの変更

プロフィール

赤鬼釣師

Author:赤鬼釣師
ヤエンのブログがいつのまにやら、タイラバ中心になっております。
しかし、これからがヤエンの時期。
3キロの壁を超えるために、日々精進の毎日です。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

オフショア 爆釣記 (85)
爆釣記 大漁日 (22)
爆釣記 反省日 (40)
釣りアイテムの自作 (23)
四方山話 (15)
プライベート (45)
男の料理 (9)
ヤエン爆釣記 (74)
趣味 (1)
メンテナンス (6)
ウォーキング (9)

訪問者

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

Template by たけやん