fc2ブログ

赤鬼釣師の瀬戸内爆釣記

ヤエンとタイラバとウォーキングの館にようこそ。

2月2日 夫婦の日のヤエン

あの国は何がしたいのでしょうか?

世捨人でも気になるもんですね。

残された人の心情を思うと(~_~;)

心も寒くなります





寒いのは、心も身体も同じですが、

まぁ北風の寒い事




でも北国の人からすると、


なんやねん、これ位で (; ̄O ̄)


って、関西弁では言わないですけど


ご来場の証に赤鬼をポチッとしてね
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



爆弾低気圧だの南岸低気圧だの

人の休みに好き放題風を吹かせて



えー加減してや o(`ω´ )o



でもまあ、今日の休みは、風はソコソコ

気温が低いのは、織り込み済みにて!


2月最初のヤエンに行って来ました。




2月2日 夫婦の日??




勝手につけてみましたが、ということで

お弁当持参







ありがたいものです m(__)m







なになに、早くも弁当か?



だって、2時間 音沙汰ないんだもん

(ノ_<)






釣れなかったら、弁当のせいにしよ!





















途中 なーーーーにも ありませんよ (^^)/~~~

こんなん見るより、寝たほうがいいですよ






















何にも、反応がないのよ











アジを交換して投げてるだけ


風は冷たいし、風速は増すばかり





追い風でどこまで飛ぶか?

1人距離を測って楽しんでいる





まぁーよく飛ぶこと


キャリーで、70メートルは飛んでいる


んー、ゴルフなら3番手は落とさないと







ナンノコッチャ Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
















今夜は満月辺りなんで期待はしてるが、


こういう時は、昼間がダメな感じがする












新月周りは、イカも優等生なんだが、

満月周りになると、少しグレはじめ

夜遊びを覚えるようになるのか?






それとも、色気付くころだから、


夜這いを始めるので、昼間は寝てる



体力温存のために (≧∇≦)


← おまえには温存する体力もない











で、なんのブログや?





そうそう、夫婦の日ヤエンってタイトル


今 思い出した。


夜になり、気温はさらに低下











昼間が8℃位だったから、もう5℃以下




余りの寒さに、本日2回目のお弁当タイム








奥様、大変美味しゅうございます。

でも、2つとも中身は同じなのね

(≧∇≦)






よって、今回はこんな秘密兵器を







seafoodが御法度は分かってますが、

これならどうヤァーーー




オマケに、こんなんまで入ってた











最後のお汁を飲み干す頃に?????













じゃんジャジャーーーーーン (^^)/~







きましたよ、チリチリがぁ *\(^o^)/*







寄せて暴れて寄せて暴れて


まあまあサイズかな





新作 ジュラコン製

ワインレッド ヤエン 投入






ダァー~ どうヤァーーー








それ程でもなかった








さぁ、月夜にもなって来たし


後に続けぇ~ーーー





チリチリじゃー ⁉️(; ̄O ̄)



けど、サイズダウン










やはり、夫婦の共同作業ですかね

効果てきめん ヾ(@⌒ー⌒@)ノ






が、しかし 新婚パワーならまだしも


熟年パワーは尻すぼみ? (ノ_<)





後が続かない やはり、低水温かな








時刻は23時 ソロソロ潮止まり



夫婦の日も終わろうかという時から


プチラッシュ ヾ(@⌒ー⌒@)ノ









当たりが明確に出るということではなく、

竿で聞いてみると乗っている感じ。  


ちょうど月も真上だし、非常に活性が上がってきたかね


それにしても、写真を編集してみてわかったが、怖い顔だね









さて、最後はいつものラストエサのドラマ期待ですが、

長くブクブクの酸素だけで生きてくると、どうも潜りが悪いような



よって、錘をうって、少しヒレをカットして泳がせます。


ここで、いい感じにのりましたね。




びくびくって泳ぐ感じ変化した後に、

じわーーーーーって竿先を抑え込む。


竿でいじったから、嫌がって沖に出る出る。

こうなりゃ、超起掛け 干潮で高さは十分だから

空中を半分以上滑らせてーーーーーーーーー


到着≒がっちり




この胴体の隙間に入ると200%確実ですが、

後が大変。  解体せずにのける方法ないもかね









それにしてもこの寒さは異常ですよ。

帰ろうとした車の数字がこれ

こりゃ寒いはずだわ。







早い時間からやった割には5杯と内容はイマイチでしたが、

後半戦に当たりが集中したので、気持ちよく納竿できます。




ご来場の証に赤鬼をポチッとしてね
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメント

ちわ!

愛妻弁当いいですね~
日頃の行いが宜しいようで^^d

冷蔵庫内での釣行お疲れ様でした
アオリ君達の足先の丸めで寒さが伝わってきますね

新作ワインレッド ヤエン炸裂しましたね~
墨付け完了ってとこですか!?

この時期にキロアップ含めの5杯も捕獲出来れば
大漁ではないでしょうか?

釣行しないと一生釣れないのですが
この寒さと風に躊躇してる状態です^^;

そろそろ行かないと
釣り方忘れてしまいそう^^ヾ

 

Re:

源さんこんばんは。m(._.)m

よく見てますね、でもイカって寒いと足がまるまるんですか?

知らなんだ。流石長老なんでもご存知だわ



でも、寒いです。アルポットでお茶を沸かして、

沸いたら魔法瓶に入れ、チビチビ飲む。

んで、オシッコばかり。厚着してるから、

物に届かない。昼間からこんな事ばかり。


やはり、当たりが出はじめると寒さも紛れるのですけど。


なんだか、餌のアジが品薄で、最近行き始めたとこも、次が未定らしく、困ってます


なんせ、千円で数えたら30匹以上居ました。

ありがたい分、後が困る。


それと、色はシッカリ塗らないとダメですね。

昨日使っただけで、もう禿げちゃいました。

ダイソーのマニュキはではコーティングが必要そうです。

俺もスプレーにしようかなぁ?


今まで色は塗ってなかったんですが、

源さんから頂いたGOLDヤエンを見ると

かっこいいし、ヤエンケースの中が

華やかだし。またやることが出来た

ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

さすが凄腕ヤエン師釣りますね~^^

寒い夜はカレーも身体が暖まっていいですね、おむすび入れるのは定番^^

最近、聞くところによると各方面アジ不足のようで不安になってきました。

スーパーのアジを買い占めるか迷ってます・・・

Re:

新森さんこんばんは

満月の夜に助けられました?

まあ当たらないことにはローラーもなんも、
関係ないですから

アジは減ってますよ。

バカ高いアジはありますが、50円で買ってきたツケが今きてるという感じです。


新森さんのタングステンヤエン、源さんも一緒になってきてますね、

俺もタングステンにしようと考え中

変態ヤエン師三兄弟ですね

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事へのトラックバックURL
http://aythm.blog.fc2.com/tb.php/178-179288df

 | HOME | 

文字サイズの変更

プロフィール

赤鬼釣師

Author:赤鬼釣師
ヤエンのブログがいつのまにやら、タイラバ中心になっております。
しかし、これからがヤエンの時期。
3キロの壁を超えるために、日々精進の毎日です。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

オフショア 爆釣記 (85)
爆釣記 大漁日 (22)
爆釣記 反省日 (40)
釣りアイテムの自作 (23)
四方山話 (15)
プライベート (45)
男の料理 (9)
ヤエン爆釣記 (74)
趣味 (1)
メンテナンス (6)
ウォーキング (9)

訪問者

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

Template by たけやん