ひとやまなんぼ
2013-09-28
朝晩めっきり寒くなりましたが、
いかんせん、厚めの人用防寒具をつけているため、
まだまだ薄着の赤鬼です。
どうですか、風邪などひいていませんか?
休みは病気や体調不良のために使うものではありませんよ。
特に有給休暇は、遊ぶためにあるのです。
年間20日、すべて釣りに消費します。
余ったり、消滅したりすることは、
アベノミクスの足を引っ張ろうかというものです。
ちなみに今日は普通の休みです。
これからは有給休暇をとっても、その当日にならないと、
天気が悪いということが多く、
陸に上がった河童は、することもありません。
せいぜい、撮り溜めたビデオをみて、昼寝するのが関の山。
休みは心を休めるためにあるのです。
↑
そこのあなた、話はまだ途中ですよ、座って座って
ところで、鬼の世界にもIT化は進んでおりまして、
少し前にスマホにしました。
なんとも便利で、無料ソフトも充実。
その中で、海◎晴というものが有ります。
非常に多くのポイントの風向風速が出ており、大変便利。
が、
しかーし、
時に裏切りの街角
↑
ふる~~い
確認すると風速3m
これならばと後輩のおーくんと出撃。
どうですか、この湖面のような海。
しかもしっかり潮は流れている。

エンジンも回腸 じゃなく快調

釣りはじめは引き八部であり、今日はお殿様島へ。
しかーし
↑
またか
当たりません。
いつもの銀座4丁目に人がいない状態。
魚探に映るのは海底のみ。
おかしーーーーなああああ
次の流しを変えるも、シーーーーン
これをあと5回ほど繰り返し、軽くプチッ
新規開拓へレッツゴー3匹
↑
だからふるーーーい
シモリ点在の掛け下がりをネチネチ
やっと当たるが、このサイズ。

まあサイズは選べないからと次もこのサイズ。

当たりは結構出はじめています。潮止まり前のゴールデンタイム
この頃から風が強まり、船が流され、ラインを巻き込む。
これ悲劇の始まり。
25mから掛け下がった、推定40m弱
ドテラですからラインは100m近く出ている
ドッカ~~~~~~ン
おーくんにとてつもないあたり。
巻くというより、耐えている感じ。
ヒトノシがでかい

竿が上がらない。
こりゃ70確実・・ 80あたりか それ以上か??
網をもつより、先にデジカメを構え、
「こりゃ動画にするかねえ」って言った時、
プチンではなく、ズルッという跳ね上がり???
バラした仕掛けを回収すると、親針は伸ばされ、孫針は先が欠けていた。
モブシか??
鯛ならトーナメントサイズ
バラすと荒れるの言葉通り、その後はシーーン
あれ?
あれ?

写真には写っていませんが、例の奴。
推定3m、重さ不明、色は灰色、固体3~5匹
dolphin
そりゃワタクシの船の名前はDolphinⅢですけど、
おーくんと釣りに来ると、コの場所ではほぼ毎回こいつが登場。
ぐずってもしかたないので、移動
どこも底べったりの反応。
やはり警戒して動かないのか。
流すこと30分。やっと釣れたのが、これ

ハア~~ア
おーくんも重ね着するくらい気温も低下。
なんとかファーストヒット。

こりゃきれいなベッピンさん

潮上の関係で赤鬼の方に当たりが多いですが、
なにせサイズがコマイ
ロリ専門状態。




よく見てください。
赤い玉が赤鬼、オレンジがおーくん。
ねっ、サイズが違うでしょ。
しかもガッシーが釣れるときはあまり芳しくなく、
昼過ぎに官能 じゃない、納棺 じゃない 納竿となりました
数は10枚ほどですが、なにせサイズがイマイチ。

もう「ひとかごなんぼ」の状態です。

おーくんのは50サイズですね。これが一番きれいで美味しいですよ。

彼の手際の良さは、殆ど魚屋さん。
帰って降ろすだけで、真水を使わないから、味は抜群。

今日の鯛は甘酢浸けにしました。
3日後くらいが食べ頃かな。
毎度毎度鯛釣りばかりでごめんなさい。
もうすぐ別のモノになりますよ、
多分最初はボーズ地獄からでしょうが。
まあくだらない文章を長々と、
あんたもスキねー
最後にポチッ

ボート釣り ブログランキングへ
いかんせん、厚めの人用防寒具をつけているため、
まだまだ薄着の赤鬼です。
どうですか、風邪などひいていませんか?
休みは病気や体調不良のために使うものではありませんよ。
特に有給休暇は、遊ぶためにあるのです。
年間20日、すべて釣りに消費します。
余ったり、消滅したりすることは、
アベノミクスの足を引っ張ろうかというものです。
ちなみに今日は普通の休みです。
これからは有給休暇をとっても、その当日にならないと、
天気が悪いということが多く、
陸に上がった河童は、することもありません。
せいぜい、撮り溜めたビデオをみて、昼寝するのが関の山。
休みは心を休めるためにあるのです。
↑
そこのあなた、話はまだ途中ですよ、座って座って
ところで、鬼の世界にもIT化は進んでおりまして、
少し前にスマホにしました。
なんとも便利で、無料ソフトも充実。
その中で、海◎晴というものが有ります。
非常に多くのポイントの風向風速が出ており、大変便利。
が、
しかーし、
時に裏切りの街角
↑
ふる~~い
確認すると風速3m
これならばと後輩のおーくんと出撃。
どうですか、この湖面のような海。
しかもしっかり潮は流れている。

エンジンも回腸 じゃなく快調

釣りはじめは引き八部であり、今日はお殿様島へ。
しかーし
↑
またか
当たりません。
いつもの銀座4丁目に人がいない状態。
魚探に映るのは海底のみ。
おかしーーーーなああああ
次の流しを変えるも、シーーーーン
これをあと5回ほど繰り返し、軽くプチッ
新規開拓へレッツゴー3匹
↑
だからふるーーーい
シモリ点在の掛け下がりをネチネチ
やっと当たるが、このサイズ。

まあサイズは選べないからと次もこのサイズ。

当たりは結構出はじめています。潮止まり前のゴールデンタイム
この頃から風が強まり、船が流され、ラインを巻き込む。
これ悲劇の始まり。
25mから掛け下がった、推定40m弱
ドテラですからラインは100m近く出ている
ドッカ~~~~~~ン
おーくんにとてつもないあたり。
巻くというより、耐えている感じ。
ヒトノシがでかい

竿が上がらない。
こりゃ70確実・・ 80あたりか それ以上か??
網をもつより、先にデジカメを構え、
「こりゃ動画にするかねえ」って言った時、
プチンではなく、ズルッという跳ね上がり???
バラした仕掛けを回収すると、親針は伸ばされ、孫針は先が欠けていた。
モブシか??
鯛ならトーナメントサイズ
バラすと荒れるの言葉通り、その後はシーーン
あれ?
あれ?

写真には写っていませんが、例の奴。
推定3m、重さ不明、色は灰色、固体3~5匹
dolphin
そりゃワタクシの船の名前はDolphinⅢですけど、
おーくんと釣りに来ると、コの場所ではほぼ毎回こいつが登場。
ぐずってもしかたないので、移動
どこも底べったりの反応。
やはり警戒して動かないのか。
流すこと30分。やっと釣れたのが、これ

ハア~~ア
おーくんも重ね着するくらい気温も低下。
なんとかファーストヒット。

こりゃきれいなベッピンさん

潮上の関係で赤鬼の方に当たりが多いですが、
なにせサイズがコマイ
ロリ専門状態。




よく見てください。
赤い玉が赤鬼、オレンジがおーくん。
ねっ、サイズが違うでしょ。
しかもガッシーが釣れるときはあまり芳しくなく、
昼過ぎに官能 じゃない、納棺 じゃない 納竿となりました
数は10枚ほどですが、なにせサイズがイマイチ。

もう「ひとかごなんぼ」の状態です。

おーくんのは50サイズですね。これが一番きれいで美味しいですよ。

彼の手際の良さは、殆ど魚屋さん。
帰って降ろすだけで、真水を使わないから、味は抜群。

今日の鯛は甘酢浸けにしました。
3日後くらいが食べ頃かな。
毎度毎度鯛釣りばかりでごめんなさい。
もうすぐ別のモノになりますよ、
多分最初はボーズ地獄からでしょうが。
まあくだらない文章を長々と、
あんたもスキねー
最後にポチッ

ボート釣り ブログランキングへ
スポンサーサイト
コメント
鯛釣り
Re: 鯛釣り
いえいえ ボロボートですが、
自分でいじるのが好きで、色々擬装しています。
本当にこれで鯛は終わりたいと思います。
来週はボーズでもいいので、岬に行きます。
少しはネタを変えないと、ランキングもあがらないし。
自分でいじるのが好きで、色々擬装しています。
本当にこれで鯛は終わりたいと思います。
来週はボーズでもいいので、岬に行きます。
少しはネタを変えないと、ランキングもあがらないし。
イイですね!!!
型が、小さくてもそれだけ釣れれば楽しいでしょうね!!!
私なんか、今日、太刀魚を狙って見ましたが・・・・
丸坊主でしたもん。(-.-)
来週は、私も、岬に行くかもしれません。 (^^♪
私なんか、今日、太刀魚を狙って見ましたが・・・・
丸坊主でしたもん。(-.-)
来週は、私も、岬に行くかもしれません。 (^^♪
Re: イイですね!!!
今朝ブログ見ました。すごい光ですね。
時期が来ると、太刀魚にはすごい威力かも
なんせ、岬なら一人でカバーできるんじゃないですか
やはり同じ釣りをするのではなく、
仮に坊主でも、色々やって、
その準備にも楽しみを感じることがいちばんでしょうね
密かに、サバの食いが落ちた場合は、
ヤエンに言ってやろうかと考えています
時期が来ると、太刀魚にはすごい威力かも
なんせ、岬なら一人でカバーできるんじゃないですか
やはり同じ釣りをするのではなく、
仮に坊主でも、色々やって、
その準備にも楽しみを感じることがいちばんでしょうね
密かに、サバの食いが落ちた場合は、
ヤエンに言ってやろうかと考えています
コメントの投稿
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
http://aythm.blog.fc2.com/tb.php/17-ba415127
鯛が小さいっていってもこれだけ釣れれば
大したものです。
オカッパリじゃ絶対にこんなに釣れないもんね。
しかし赤鬼さん、マイボート持ってるんですか?
羨ましいです。^_^;
ボート釣り人気ブログランキングでも
短期間で人気が出てきてさすが赤鬼さん、
凄いランクです(^^♪