食料捕獲作戦
2014-09-11
世の中、変なことばかり起きて、
ココロが痛むことも多いですね。
何と言っても、この気象が何より変
えっ?
体重を気にしているお前が一番変?
ごもっとも m(_ _)m
ご来場の証に赤鬼をポチッとしてね

にほんブログ村
風や雨は勿論困りますが、
何よりヤバいのが、カミナリですよ
嫌とか鬱陶しいではなく、危ない
最近は天気かなぁ~って思っていると、
急に雲行きが怪しくなり、
遠くから、 ゴロゴロって
ん? マジかでも、ゴロゴロ??
赤鬼のお腹でした ( ;´Д`)
なんせ、野菜をよく食べるから、
当然、快便ですよ。
ということで、天気予報と睨めっこして
遅くになり、近場に出撃
タイラバは、本日封印 ( ̄^ ̄)ゞ
狙いは、アジ アジ
サビキで狙うが、近場にはいません

んー (; ̄ェ ̄)
こんな天気なら早くから来たのに
で、なんとか ポツポツGETして

立派なサバも釣れたので、
早くさばかなけりゃ
で、急いで帰りまー~す
まずは、我が家の人気料理
アジフライだす

んで、 定番のアジとサバの刺身

最後は、アジのナメロウ

こんなんばっかり食べてりゃ
そりゃ痩せんわな Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
ご来場の証に赤鬼をポチッとしてね

にほんブログ村
ココロが痛むことも多いですね。
何と言っても、この気象が何より変
えっ?
体重を気にしているお前が一番変?
ごもっとも m(_ _)m
ご来場の証に赤鬼をポチッとしてね

にほんブログ村
風や雨は勿論困りますが、
何よりヤバいのが、カミナリですよ
嫌とか鬱陶しいではなく、危ない
最近は天気かなぁ~って思っていると、
急に雲行きが怪しくなり、
遠くから、 ゴロゴロって
ん? マジかでも、ゴロゴロ??
赤鬼のお腹でした ( ;´Д`)
なんせ、野菜をよく食べるから、
当然、快便ですよ。
ということで、天気予報と睨めっこして
遅くになり、近場に出撃
タイラバは、本日封印 ( ̄^ ̄)ゞ
狙いは、アジ アジ
サビキで狙うが、近場にはいません

んー (; ̄ェ ̄)
こんな天気なら早くから来たのに
で、なんとか ポツポツGETして

立派なサバも釣れたので、
早くさばかなけりゃ
で、急いで帰りまー~す
まずは、我が家の人気料理
アジフライだす

んで、 定番のアジとサバの刺身

最後は、アジのナメロウ

こんなんばっかり食べてりゃ
そりゃ痩せんわな Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
ご来場の証に赤鬼をポチッとしてね

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント
まいどです^^
流石良いアジ釣れますね
刺身の盛り付けも綺麗で流石です、我が家だと下にキュウリ置くとか一切ないですよ・・・
大根のツマぐらいおいて欲しいもんです^^;
ナメロウって食べたことないんですが、包丁で叩いて生姜入れるだけでOKですか?
今度作ってみます。
流石良いアジ釣れますね
刺身の盛り付けも綺麗で流石です、我が家だと下にキュウリ置くとか一切ないですよ・・・
大根のツマぐらいおいて欲しいもんです^^;
ナメロウって食べたことないんですが、包丁で叩いて生姜入れるだけでOKですか?
今度作ってみます。
Re: タイトルなし
源さん おはようございます m(_ _)m
今日も日本各地でカミナリが落ちてますね。
関西地方の家屋内では、大丈夫でしょうか?
なんでも、電線の下は絶対安全だとTVでやってました。
けど、家にも電線はありますが、家庭内雷は別物
昔から、怖い物リストに
地震、カミナリ、火事、親父 なんていいますが、
実はカミナリは奥様のカミナリであって
親父が4番目なのに、奥様は2番目だったんですね
幸い、今の時期はヤエンに行かないので落ちませんが、
10月末からは、ほぼ毎週 カミナリ警報です。
加えて、12月からはサバも始まりまして、
生命に危険が及ぶ恐れがあります。
直ちに命を守る行動をとってください に、なります。
その防止策が、サバは直ぐにさばいて、食べさせたい
この殺し文句ですね。
でも度を過ぎると、効果もなくなり、
自分がさばかれる?
ツッコミ有難うございます
今日も日本各地でカミナリが落ちてますね。
関西地方の家屋内では、大丈夫でしょうか?
なんでも、電線の下は絶対安全だとTVでやってました。
けど、家にも電線はありますが、家庭内雷は別物
昔から、怖い物リストに
地震、カミナリ、火事、親父 なんていいますが、
実はカミナリは奥様のカミナリであって
親父が4番目なのに、奥様は2番目だったんですね
幸い、今の時期はヤエンに行かないので落ちませんが、
10月末からは、ほぼ毎週 カミナリ警報です。
加えて、12月からはサバも始まりまして、
生命に危険が及ぶ恐れがあります。
直ちに命を守る行動をとってください に、なります。
その防止策が、サバは直ぐにさばいて、食べさせたい
この殺し文句ですね。
でも度を過ぎると、効果もなくなり、
自分がさばかれる?
ツッコミ有難うございます
Re: タイトルなし
新森さん おはようございます m(_ _)m
滅多にサビキは、やらないんですが、
一番好評でした。
鯛の時には見られない 風景でした。
なめろうは、簡単ですよ。
生姜と長ネギとミソを適当に混ぜるだけ。
これをご飯に乗せて、ワサビを入れて、お茶漬けに。
マシで美味いです。
更にフライでしよ
そりゃ太りますよ。
しかも料理は自分でするので、食べたいものを
食べたいだけ作る。
んーー? 痩せるはずがない Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
滅多にサビキは、やらないんですが、
一番好評でした。
鯛の時には見られない 風景でした。
なめろうは、簡単ですよ。
生姜と長ネギとミソを適当に混ぜるだけ。
これをご飯に乗せて、ワサビを入れて、お茶漬けに。
マシで美味いです。
更にフライでしよ
そりゃ太りますよ。
しかも料理は自分でするので、食べたいものを
食べたいだけ作る。
んーー? 痩せるはずがない Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
美味しそうですね〜!
いつも思うんですが、赤鬼さんって
釣ろうと思った魚はいつも大漁のような…
しかし、アジうまそうです(><)
サバサバした性格っぽい赤鬼さん、
早くぼ〜たんにもサバ、捌いて下さい(笑)
釣ろうと思った魚はいつも大漁のような…
しかし、アジうまそうです(><)
サバサバした性格っぽい赤鬼さん、
早くぼ〜たんにもサバ、捌いて下さい(笑)
Re: 美味しそうですね〜!
ぼーたんさん、こんにちは。
なんだか、最近はブログもぼつぼつ状態で、まるで釣りの内容と同じとなってます。
それに今年の天候異変はかなり深刻でして、
私のいる瀬戸内では季節風で釣りにもいけない日々が9月上旬から続いています。
無理して出てもろくなことがないのでおとなしく歩いています。
でも、関節痛がひどくて現在は筋トレに励む毎日です。
10月後半からはヤエンに行きますから期待してください。
なんだか、最近はブログもぼつぼつ状態で、まるで釣りの内容と同じとなってます。
それに今年の天候異変はかなり深刻でして、
私のいる瀬戸内では季節風で釣りにもいけない日々が9月上旬から続いています。
無理して出てもろくなことがないのでおとなしく歩いています。
でも、関節痛がひどくて現在は筋トレに励む毎日です。
10月後半からはヤエンに行きますから期待してください。
コメントの投稿
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
http://aythm.blog.fc2.com/tb.php/137-d65fab34
一番怖いのは家のカミナリですね^^;
滅多に落ちませんが落ちた時は避難勧告です。。。
サビキってたま~にするとハマリますね
一昨年やったかなぁ
ヤエン用のアジ確保にサビキをしたんですが
面白くてヤエンは二の次になってしまいそうな時がありましたね^^ヾ
フライは最高に美味しい^^d
『サバも釣れたので早くサバかなけりゃ』
突っ込むべきか…
そのままにしておくべきか…
今日は放置しておこう。。。