ヨンマルだらけ
2014-08-13
台風も過ぎて、涼しい日が続いてます。
デブにとっては有り難や、アリガタヤ
しかしながら、被害が出た地域のことを
考えと、心が傷む処です。
ご来場の証に赤鬼をポチッとしてね

にほんブログ村
さて、夏の甲子園も始まり、熱戦が
繰り広げられてます\(^o^)/
しょつぱなに、八点とって、逆転
可哀想 …>_<…
そりゃ勝った気分にもなりますよね
そんなことを思いながら、本日出撃
ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘

べた凪の海綿に血を流し アッ違った
(; ̄ェ ̄)
べた凪の海面に愛艇を走らせ、
マイポイントへ。
この台風一過は、時に曲者ですよね
海が掻き回されて、鯛の居場所が替わる
鯛のスイッチもアヤフヤになることも!

先ずは50メートルからのかけあがり
全く反応なし、魚影? 何それ状態
お次の場所も、シーー~ーん
最有力ポイントでは、40サイズが単発
でも私じゃなく同行者
( ;´Д`)
コリャイかんということで、長考
ピンポーン 閃いた
台風前まで不調だった場所は?
60メートルからの上げ下げを繰り返す
岩礁帯と砂地のお混ざり
ここで、当たりが出始める。
赤鬼と同行者 コンスタントに
先ずはヨンマル

船を戻して、即当たり
が、またもや ヨンマル

相方もおなじで、似たようなサイズ
ガツン、グングン ってやっても

やっぱり、ヨンマル (>人<;)
少しラインを変えて、フォールでゴン

またしてもヨンマル なんなんすか?
んーーー なんだかなぁ!
で、再び落とし込んで、巻き巻き
ん? なんか、巻き重さが変わった?
どっか~ーーん グイグイグイグイ
行く行く、止まらんよ 一気に10m
ピカッと 70ランブがツキマシタ
10分以上かけて、やり取りの末
80サイズにランクアップ\(^o^)/
後少しでリーダー入りまーーーす
コレがまずかった?
ズルッ へっ?
やらかした (゚o゚;;
回収すると、ハリが伸びてた(>人<;)
なんだよーもー
いじけてやってると、コン?

ハイハイ、辞めます
ネットインするまで気を抜いちゃダメ
勝ったような気分になっていたのは
赤鬼でした …>_<…
ご来場の証に赤鬼をポチッとしてね

にほんブログ村
デブにとっては有り難や、アリガタヤ
しかしながら、被害が出た地域のことを
考えと、心が傷む処です。
ご来場の証に赤鬼をポチッとしてね

にほんブログ村
さて、夏の甲子園も始まり、熱戦が
繰り広げられてます\(^o^)/
しょつぱなに、八点とって、逆転
可哀想 …>_<…
そりゃ勝った気分にもなりますよね
そんなことを思いながら、本日出撃
ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘

べた凪の海綿に血を流し アッ違った
(; ̄ェ ̄)
べた凪の海面に愛艇を走らせ、
マイポイントへ。
この台風一過は、時に曲者ですよね
海が掻き回されて、鯛の居場所が替わる
鯛のスイッチもアヤフヤになることも!

先ずは50メートルからのかけあがり
全く反応なし、魚影? 何それ状態
お次の場所も、シーー~ーん
最有力ポイントでは、40サイズが単発
でも私じゃなく同行者
( ;´Д`)
コリャイかんということで、長考
ピンポーン 閃いた
台風前まで不調だった場所は?
60メートルからの上げ下げを繰り返す
岩礁帯と砂地のお混ざり
ここで、当たりが出始める。
赤鬼と同行者 コンスタントに
先ずはヨンマル

船を戻して、即当たり
が、またもや ヨンマル

相方もおなじで、似たようなサイズ
ガツン、グングン ってやっても

やっぱり、ヨンマル (>人<;)
少しラインを変えて、フォールでゴン

またしてもヨンマル なんなんすか?
んーーー なんだかなぁ!
で、再び落とし込んで、巻き巻き
ん? なんか、巻き重さが変わった?
どっか~ーーん グイグイグイグイ
行く行く、止まらんよ 一気に10m
ピカッと 70ランブがツキマシタ
10分以上かけて、やり取りの末
80サイズにランクアップ\(^o^)/
後少しでリーダー入りまーーーす
コレがまずかった?
ズルッ へっ?
やらかした (゚o゚;;
回収すると、ハリが伸びてた(>人<;)
なんだよーもー
いじけてやってると、コン?

ハイハイ、辞めます
ネットインするまで気を抜いちゃダメ
勝ったような気分になっていたのは
赤鬼でした …>_<…
ご来場の証に赤鬼をポチッとしてね

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント
Re: タイトルなし
新森さんこんにちは。
いやいや、調子に乗り過ぎでお恥ずかしい限りです。
どうも今年の夏は変な感じで、いまひとつ活性が悪いというか、
例年と違うという感じがします。
たぶん、私が釣りをしている海域だけでしょうが、昨年までのパターンが通用しません。
ここは新規開拓にするか、一旦釣りを絶ってみる?
無理です。病気ですから。
はやく、秋風吹いてあおりがやりたい。
いやいや、調子に乗り過ぎでお恥ずかしい限りです。
どうも今年の夏は変な感じで、いまひとつ活性が悪いというか、
例年と違うという感じがします。
たぶん、私が釣りをしている海域だけでしょうが、昨年までのパターンが通用しません。
ここは新規開拓にするか、一旦釣りを絶ってみる?
無理です。病気ですから。
はやく、秋風吹いてあおりがやりたい。
ちわ!
ヨンマルで物足りなさを早く感じてみたい。。。
てかまだ一回も行った事ないのに(≧∇≦)
四国遠征は台風やらなんやかんやでワン
延期になっております
ってことで16日にいつもの三重ボートに初鯛ラバに挑戦して来ようと企んでます
ハリが伸びるって!?︎
何号のハリ使ってます?
今自作で下バリが10号上バリが11号で何組か作りましたが…
小さいですか?
前バリは小さい程いいですよね!?
ヨンマルで物足りなさを早く感じてみたい。。。

てかまだ一回も行った事ないのに(≧∇≦)
四国遠征は台風やらなんやかんやでワン

延期になっております
ってことで16日にいつもの三重ボートに初鯛ラバに挑戦して来ようと企んでます

ハリが伸びるって!?︎
何号のハリ使ってます?
今自作で下バリが10号上バリが11号で何組か作りましたが…
小さいですか?
前バリは小さい程いいですよね!?

**追加コメント(追コメ)^^;**
雄雌の見分け方テストをさせて下さい。
画像の上から順番に
雌、雄、雌、雌
合ってますでしょうか?
最後が微妙・・・ニューハーフ?
雄雌の見分け方テストをさせて下さい。
画像の上から順番に
雌、雄、雌、雌
合ってますでしょうか?
最後が微妙・・・ニューハーフ?

Re: タイトルなし
源さんこんばんは
とうとうデビューがきましたか?
がんばってタイラバのトリコになっていただきたい、
針はタイバリの10号オンリーです。
理由は300本が1000円で安かったから
でも源さんのセッティングで間違いないです。
伸びるのは針の強度より、掛かった場所によるものが
大きくて、歯にかかると稀に発生します。
不可抗力ですけど、凹みます。
やはり、オスよりメスの方が食べて美味いですし、
綺麗ですね。
正解は、メス、オス、メス、メス
最後のトラはぜは、???
とうとうデビューがきましたか?
がんばってタイラバのトリコになっていただきたい、
針はタイバリの10号オンリーです。
理由は300本が1000円で安かったから
でも源さんのセッティングで間違いないです。
伸びるのは針の強度より、掛かった場所によるものが
大きくて、歯にかかると稀に発生します。
不可抗力ですけど、凹みます。
やはり、オスよりメスの方が食べて美味いですし、
綺麗ですね。
正解は、メス、オス、メス、メス
最後のトラはぜは、???
コメントの投稿
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
http://aythm.blog.fc2.com/tb.php/132-d3913ae7
ハチマル惜しかったですね、引きを堪能できただけで十分じゃないですか?
凄い引きでしょうね、以前筏でニーマルを釣って楽しんでた自分が恥ずかしいです^^;