fc2ブログ

赤鬼釣師の瀬戸内爆釣記

ヤエンとタイラバとウォーキングの館にようこそ。

ボート メンテナンス 船底塗装編

メンテナンスシリーズもこれが最後。

楽しくもなんとも無いって?



悲しいっス ( ;´Д`)

ご来場の証に赤鬼をポチッとしてね
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



前回の塗装が、昨年夏ですから、約10月程の係留ですかね!


揚げてビックリ @ 'ェ' @




綺麗じゃん ((((;゚Д゚)))))))




なんでやろ 日頃の行いかなぁ?






でもよく見ると、塗料の皮膜は薄く、自己消耗しているのが、よく分かる。




少し色が変わっているのが汚れ。まあ、アオサのりみたいな海藻ですね。



P1010150.jpg





エンジンの取り付け部分などは凹凸が多いので、カキや海藻が付きやすいところ。

P1010153.jpg






また、船の前半分と後ろでは後ろのほうが断然付きやすい。


滑走中は前はほとんど浮いてますから、被膜がはがれることもないです。


でも、後ろは常に海水と接触しており、被膜が剥がれ易く、当然塗料の効果も低下して海藻がついてしまいます。

P1010149.jpg





フジツボやカキなどは全くなし。半年くらいで塗料をしているときれいですね。





んで、この海藻などは汚れは、高圧洗浄機で吹っ飛ばします。




業務用ですから、通販などで売っているレベルではありません。






ぼけーーっと構えると吹っ飛びますよ。

P1010172.jpg





鬼嫁はどうもこれが好きみたいで、完全防備で洗いまくります。

P1010173.jpg





洗浄の前後の区別。  


きれいに落ちますね。

P1010151.jpg






一通り終わって、このままでもいいくらい、きれいになりました。

P1010176.jpg





おいおい、もういいですよ。

P1010174.jpg






オーバーランを防ぐために、養生テープをぐるりっと。

P1010177.jpg






船首キール部分は漂流物に当たり、かけることが多いです。  


FRP修理材で補修しておきます。
こんなのも、ホームセンターで、1500円程で売ってます。

自分ですれば、費用もこれだけ\(^o^)/
P1010180.jpg




最初はうれしそうに走り回っていたが、そのうち 飽きたみたい。

P1010178.jpg




塗料をしっかり、撹拌して、気温によってはシンナーで気持ち薄めます。





メーカーは5%までといってますが、塗りやすい粘調度になっていればいいわけで、

塗料3キロに対して400ccぶち込みました。




シンナーを入れた後もしっかり撹拌して、ローラーで塗りヌリ。




ローラーもダイソーで売っているやつで充分出来ます。

P1010179.jpg





23フィートのボートなら3キロで、十分2回は塗れますね。




ただし、2回目は3時間くらいは乾かしてから塗ってね。


P1010181.jpg


後は、また充分乾かしてから、降ろして貰いましょう。




さてさて、色々メンテナンスも行いましたが、一応これで終わりです。




イカに名残りはあるけれど、ここまでやったら、もうタイラバOnlyでしょう。



次の休みは行くぞ~


ご来場の証に赤鬼をポチッとしてね
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

スポンサーサイト



コメント

自分でメンテナンスして ますます

愛着が湧きますね!!

次回のタイラバ

良いサイズ釣れたら良いですね(^_^)

Re: タイトルなし

こんにちは、

やはり自分でしないと気が済まないタイプでして。

もう古いボートなんですが、こうやって手を加えると

愛着が出ますし、永く乗ってやりたいなぁ~って


次の船を買えないだけですけど

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事へのトラックバックURL
http://aythm.blog.fc2.com/tb.php/113-8ae7acbc

 | HOME | 

文字サイズの変更

プロフィール

赤鬼釣師

Author:赤鬼釣師
ヤエンのブログがいつのまにやら、タイラバ中心になっております。
しかし、これからがヤエンの時期。
3キロの壁を超えるために、日々精進の毎日です。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

オフショア 爆釣記 (85)
爆釣記 大漁日 (22)
爆釣記 反省日 (40)
釣りアイテムの自作 (23)
四方山話 (15)
プライベート (45)
男の料理 (9)
ヤエン爆釣記 (74)
趣味 (1)
メンテナンス (6)
ウォーキング (9)

訪問者

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

Template by たけやん