fc2ブログ

赤鬼釣師の瀬戸内爆釣記

ヤエンとタイラバとウォーキングの館にようこそ。

第23回イカ釣り 終焉 後編

先に言っておきます。

帰った方が身のためです。



窓の一枚でも磨いた方がイイですよ。





これでお叱りはないなっと o(`ω´ )o



ご来場の証に赤鬼をポチッとしてね
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村







深夜1時より、車で仮眠。






きっと完全試合をされたことが悔しくて、悔しくて、シートが涙で濡れまくるだろう。

隣の車では先輩をいるが、はばかることなく、号泣しても、先輩なら、黙っていてくれるだろう。

赤鬼が泣いていたなんて、機密法案事項でもあり、ペンタゴンも大騒ぎになるだろう。







そう思っていたが、5分もしないうちに、爆イビキが聴こえたらしい(O_O)





なんやねん、この前振りは o(`ω´ )o








午前4時、目を覚まし、熱くもないコーヒーを一気にノドに流し込み、





むせた (。-_-。)









なんだ、この静寂は!!!!


今から起きるドラマの前触れのようだ




綺麗だ なんとも言えない位綺麗だ



でも、全くコンタクトはない




その後は次第に

容赦ない爆風ε=ε=ε=ε=ε=ε=






ココまでなんら当たりがないことは、今年初めてである。と言うことは、もうここにはイカは居ないということなんだろうか?


もう20時間 イカに嫌われている



いつ切れてもおかしくない( ;´Д`)





では、昼寝して、作戦を考えよう


(= ̄ ρ ̄=) ..zzZZ




夢の中







お花畑の中にいた



そんな場所で、こんな事を考えてた




インスタントラーメンの発明は、日本人のライフスタイルを変えたと言っても過言ではない。




今や世界中でお国柄を反映したカップヌードルが、販売されている。





そう言う我が国でも、日々生まれては消えていく商品も多いと言う。








少し前になるが、TVの番組でこんな企画をやっていた。


世界の名だたる一流シェフが選ぶインスタントラーメンは、どれか?


数知れない種類があるので、20個程度までは、アンケートで抜粋して、その中で一番を選んでもらう。







そして、栄えある①位に輝いたのが、




パンパかパーン





そうシーフードヌードル





理由としては、

エビ、タコ、イカのエキスが、抜群!






はぁー 世界で一番美味いらしいが、


ヤエンでは、1番食べてはいけないのだ






こうなったら、これを読んでいる諸君


今週末からのヤエン釣りの食事は

必ずシーフードヌードルにするのだ。


そして、この忌々しい呪縛から解き放つのだ。


この呪縛が解けた時には 時には



そう 燦然と輝く ???


分かるかな? ムフフ(*☻-☻*)


3000が、輝くのだ




お昼寝終了 (= ̄ ρ ̄=) ..zzZZ



なんだか、みんなにシーフードヌードルを勧めていたような??



ええぞ、ええぞ


こうなったら、ブログを通して念を送る




どうしても釣れない時の必殺技



みんな釣れなんだらええんじゃ~







最低やな (。-_-。)






今現在、午後3時





風はなくなった


波もなくなった


当たりもない


やる気もない


帰る気力もない



せめて、せめて一回だけでも ウウウ


当たってください m(__)m


獲れなくてもいいんです。




この2日間、水溜りで釣りをしていたわけじゃないって事の証明のため



午後5時になったぞ(。-_-。)

アジは残り7匹



この時点で、アジも消えたら良いのにと思い始める。




午後8時 暗闇の中、月を待つ

アジは残り4匹



9回裏 ワンアウト ランナーなし


気の早い客は帰り始めている。

帰りの渋滞を考えれば、お利口である。


人生で最も長い一日 と言うフレーズが

頭をよぎり、

精神と修行の時間 フン(`_´)ゞ

心が崩壊しかけているものにとって、修行などは、虐待でしかないと、思い始める。と言うか、確信している。






ハイ






終わりです









目指せ 3キロと温かいコメントを沢山いただきまして、

答えるべく頑張ってやりぬきましたが、

やらかしました!





30時間 アタリなしの完全試合

完膚なきまでの撃沈

いや チリすら残さない消滅です



消費したアジ 50匹

摂取カロリー 5000Kcal





イカの当たりどころや何にも触らず

トーヘイもウツボもエソもサメも

全くなし




なんやんすか? これ!





やめた


ヤエンなんて 知らん(`_´)ゞ





イカ釣り 終焉の巻でした




















終焉??




こんなんじゃ 終われるわけないやろ




リベンジじゃー



ご来場の証に赤鬼をポチッとしてね
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村














スポンサーサイト



コメント

ありゃ〜

お疲れ様でした
まぁ自分には良く有る事なんですが
そういう経験の少ない赤鬼さん等には
ショックが大きいでしょうが
次はやったるで!っていう糧にして下さい
慌てず騒がず冷静に…

ですが慌てず騒がず冷静のまま
今季終わらないようにたのんます^^;

まだまだこれからですよ〜‼︎

ドンマイです、赤鬼さん。

たっぷり休養を取って・・・いや、休養なんか取ってる暇はないですよ!アタリ来るまでやったるでの気持ちで頑張ってください^^;

結構、雨が降ったので水潮になってたんでしょうか?
ちょい深場のポイントが良かったかもしれないですね。

お疲れ様でした

Re: タイトルなし

どうも源さん

3キロは、私の腹に付けて帰りました。(*☻-☻*)

たまたま先輩の方に当たったと言うことでしょうか

段々と個体数も減っては来てますが、

まだまだ行きますよ!

これくらいでやめれません

ちなみに先輩が食ってたのは、天ぷらそば

しかも、先乗せ フニャフニャ天ぷら

これ試す価値ありかも

Re: タイトルなし

新森さん どーもです、

毎年この時期に一回はやらかすんですよね

で、ヤエン終了してタイラバにシフトするんですが、

今年はもうちょい粘って、自分の引き出しを

増やしたいと思います。

年末からずっと同じ場所でやってきて、

自分の浅はかさを痛感しました。

珍しすぎます…

こんにちわでっす…

昨日、ちょこっと行ってきたぼ〜たんです。
ぼ〜たんもちと厳しい試合でした(笑)

しかし、珍しいパターンです。。。
あれだけの釣果実績がある、赤鬼さん!
でもイカが居ないって日もやっぱり、
あるんですね〜(涙)自然相手なんで…
30時間でアジ50匹!!!!
タフです…(><)/

しかし!シーフードヌードルの記事、、、
めっちゃ面白くて、、、ハマりました。
呪縛を解き放す協力します。。。

Re: 珍しすぎます…

どーもどーも ぼーたんさん

ハマって貰えただけでも行ったかいが、あると言うものです。

そのお言葉に救われました。

まあ、まだ釣れるとは思いますが、

5月になって急にあたりの数が、減ったのも事実ですね。


それに、自然相手である以上、人間がどうのこうの

できることなんか、しれてますから。

元気で釣りに行けているだけで、満足です。


最後に、シーフードはやめなはれ(; ̄ェ ̄)

恐ろしいことになります。


ぼーたんさんだけに、瀑釣ヌードルをコッソリ(*☻-☻*)

それは、天ぷらどん兵衛です。

しかーーも、天ぷらは、掟破りの


先乗せ ぐちゅぐちゅ

先輩は、こうでした。


食べれますか? 聴いただけで、マズそう

良いアングル 写真です!

美しい!( ゜ー゜)( 。_。)ウン♪

30時間釣りをする

自分の仲間を見つけたようで (..)(^^)(^。^)(*^o^)(^O^)ウレシーーー!!です

ここまで来たら 次回は執念で3キロと

シーフードビックでお願いしますね(笑)

お疲れ様でした

Re: タイトルなし

海ボーズさん、こんちわ


丸二日ヤると、何が起きて、何を感じるのか


ダメな時はダメだと分かりました。


前半はまだしも、後半は二人して全くでしてから

食べてばっかり。

もうソロソロ、アオリイカから引っ越す時期かなぁって

思う反面、まだまだぁ、って言う自分がいます

悩みどころです。


全体的に皆さんも芳しくないようで、風景写真が増えてきている(。-_-。)

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事へのトラックバックURL
http://aythm.blog.fc2.com/tb.php/107-d7ee7916

 | HOME | 

文字サイズの変更

プロフィール

赤鬼釣師

Author:赤鬼釣師
ヤエンのブログがいつのまにやら、タイラバ中心になっております。
しかし、これからがヤエンの時期。
3キロの壁を超えるために、日々精進の毎日です。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

オフショア 爆釣記 (85)
爆釣記 大漁日 (22)
爆釣記 反省日 (40)
釣りアイテムの自作 (23)
四方山話 (15)
プライベート (45)
男の料理 (9)
ヤエン爆釣記 (74)
趣味 (1)
メンテナンス (6)
ウォーキング (9)

訪問者

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

Template by たけやん